母が超特大カリンを置いていったので、
カリン酒を作りました。
空き瓶が、だんだん無くなっていきます(笑)
一昨年ぐらいにつくったら、
香りがとてもよかったのです。
喉に良いということで、
喉が痛い時にお湯割りで飲んでみたり、
普通に美味しいので、食前酒に飲んだり、
わりと今までつくった薬草酒のなかでは、
美味な感じ。
その時は、カリンを適当に切って入れたのですが、
2年たって、取り出してみると、
薄く切ったものは柔らかくて食べられる。
厚めのものは固いままでした。
マルメロはジャムにできるけど、
カリンは固くて出来ないと聞いていたので、
取り出した中味の使い道がないな~と
思っていたのでした。
でも薄く切っておけば、
柔らかくなるということが解ったので、
かりん酒を飲むついでに、ちょっと食べると、
より、喉に対する効果が良い感じがします。
というわけで、
今回は、うす~くスライスして入れてみましたよ。
かりん、ホワイトリカー、氷砂糖でつくりました。
材料は、量ったのに忘れてしまいましたorz。
-------------------------------------
薬草の講座などやってますよ~。
冬は冬眠なので、また来春から。
もりとアートの学校
カリン酒を作りました。
空き瓶が、だんだん無くなっていきます(笑)
一昨年ぐらいにつくったら、
香りがとてもよかったのです。
喉に良いということで、
喉が痛い時にお湯割りで飲んでみたり、
普通に美味しいので、食前酒に飲んだり、
わりと今までつくった薬草酒のなかでは、
美味な感じ。
その時は、カリンを適当に切って入れたのですが、
2年たって、取り出してみると、
薄く切ったものは柔らかくて食べられる。
厚めのものは固いままでした。
マルメロはジャムにできるけど、
カリンは固くて出来ないと聞いていたので、
取り出した中味の使い道がないな~と
思っていたのでした。
でも薄く切っておけば、
柔らかくなるということが解ったので、
かりん酒を飲むついでに、ちょっと食べると、
より、喉に対する効果が良い感じがします。
というわけで、
今回は、うす~くスライスして入れてみましたよ。
かりん、ホワイトリカー、氷砂糖でつくりました。
材料は、量ったのに忘れてしまいましたorz。
-------------------------------------
薬草の講座などやってますよ~。
冬は冬眠なので、また来春から。
もりとアートの学校