植物のかたちとエーテル観察講座。今日は果実の観察。ミカンやリンゴなど手に入りやすいフルーツを手元に用意してもらって観察。
いつもは、外にある野草やハーブなどを観察することが多いので、なんだか新鮮でした。野菜を題材にしても面白いかなと思います。
植物は、葉っぱが基本で、それが変容して花にいたり、雄蕊、雌蕊、果実、種へと至ります。そのプロセスは百花百様。そのプロセスにどのような力が働いているか、植物の話す言語をしっかり聞けるようになるための基本が、植物に穴があくまで見ること、だと思っております。穴が開いたときに、形態の背後にある力が見えるといっても良いのかもしれません。
フルーツたちは穴があくまで見る前に、食べたくなってしまうのですけどね(;^_^A今日も、いろいろ気づきがありました。
ズームでやるのも、身近な植物を選んでできるので、よいのですが、リアルに集まって、みんなで観察するのも、今年はしたいなと思うので、そういう機会をつくれたらと思います!
いつもは、外にある野草やハーブなどを観察することが多いので、なんだか新鮮でした。野菜を題材にしても面白いかなと思います。
植物は、葉っぱが基本で、それが変容して花にいたり、雄蕊、雌蕊、果実、種へと至ります。そのプロセスは百花百様。そのプロセスにどのような力が働いているか、植物の話す言語をしっかり聞けるようになるための基本が、植物に穴があくまで見ること、だと思っております。穴が開いたときに、形態の背後にある力が見えるといっても良いのかもしれません。
フルーツたちは穴があくまで見る前に、食べたくなってしまうのですけどね(;^_^A今日も、いろいろ気づきがありました。
ズームでやるのも、身近な植物を選んでできるので、よいのですが、リアルに集まって、みんなで観察するのも、今年はしたいなと思うので、そういう機会をつくれたらと思います!