5月30日(土)対戦相手:暑さ
江東区
KOTO街かどアーティストの活動として、江東区の第三あすなろ作業所さんの『さん3フェスティバル』にてパフォーマンス。
午前中の出演にさせてもらいましたのは、その後池袋西武屋上でのヘブン活動が入っておりまして、11時からの一番早い出演なのでした。
他にはサッカーボールパフォーマンスやらビンゴやら猿回しやらがありまして、建物内ではスタンプラリーでしょ、バザーでしょ、盛り沢山のお祭り。早い時間から沢山の方にご覧頂きました。
出番よりも早めに演技エリアに行き、アンプやマイクのチェック。そしてロープを引いてエリアの確保などをしてますと、やはりこの暑さですからみんな飲み物や食べ物を、日陰の涼しい所で楽しみたいんですよね、演技エリアの中まで入っていらっしゃる方が。
「すいませーん、今からここでパフォーマンスするんですよー。」
「猿?」
「え?」
「猿?パントマイム?」
「あー、はい。パントマイムです。」
単語だけだと一瞬焦るね。さてステージはみんなじっくり見てくれまして楽しい時間でした。特に職員さんが率先して楽しんでくれましたもんね。演り易い雰囲気、助かりましたー。遠くからでも目立つように赤いコートを持参しましたけど、
もう暑くて着てられないよ。
持ち時間きっちり25分で、次の現場まで大移動!池袋西武屋上でのヘブン活動へ。こちらは持ち時間2時間の中で自由に演れますが、1ステージ目は楽しく自由にやり過ぎて
結構時間費やしてたわー。
何とか終えて気づいたら、残り時間30分しかないじゃん。長く演り過ぎますと、お子さんの集中力が途切れるよね。反省~。クライマックス前の一番お客さんも楽しんでくれる場面で、前に座ってた男の子が空を見上げて
「あ、飛行機!」
「今、それ大事っ!?」
「うん、ボーイングだもん。」
たまには空を見上げてみようね。
▼「池袋なら観に行きたい!」って方、ポチっとな。
江東区
KOTO街かどアーティストの活動として、江東区の第三あすなろ作業所さんの『さん3フェスティバル』にてパフォーマンス。
午前中の出演にさせてもらいましたのは、その後池袋西武屋上でのヘブン活動が入っておりまして、11時からの一番早い出演なのでした。
他にはサッカーボールパフォーマンスやらビンゴやら猿回しやらがありまして、建物内ではスタンプラリーでしょ、バザーでしょ、盛り沢山のお祭り。早い時間から沢山の方にご覧頂きました。
出番よりも早めに演技エリアに行き、アンプやマイクのチェック。そしてロープを引いてエリアの確保などをしてますと、やはりこの暑さですからみんな飲み物や食べ物を、日陰の涼しい所で楽しみたいんですよね、演技エリアの中まで入っていらっしゃる方が。
「すいませーん、今からここでパフォーマンスするんですよー。」
「猿?」
「え?」
「猿?パントマイム?」
「あー、はい。パントマイムです。」
単語だけだと一瞬焦るね。さてステージはみんなじっくり見てくれまして楽しい時間でした。特に職員さんが率先して楽しんでくれましたもんね。演り易い雰囲気、助かりましたー。遠くからでも目立つように赤いコートを持参しましたけど、
もう暑くて着てられないよ。
持ち時間きっちり25分で、次の現場まで大移動!池袋西武屋上でのヘブン活動へ。こちらは持ち時間2時間の中で自由に演れますが、1ステージ目は楽しく自由にやり過ぎて
結構時間費やしてたわー。
何とか終えて気づいたら、残り時間30分しかないじゃん。長く演り過ぎますと、お子さんの集中力が途切れるよね。反省~。クライマックス前の一番お客さんも楽しんでくれる場面で、前に座ってた男の子が空を見上げて
「あ、飛行機!」
「今、それ大事っ!?」
「うん、ボーイングだもん。」
たまには空を見上げてみようね。
▼「池袋なら観に行きたい!」って方、ポチっとな。