ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

最多の作品数

2013-06-03 23:22:49 | パフォーマンス

 6月3日(月) 対戦相手:作品

 大宮~町屋

 

 

 

Big_heart 
よみうりカルチャーでのバルーンアートの先生が今日はダブルヘッダーでございました。大宮は3月のレッスンで生徒さんがごっそり辞めまして、4月は継続の生徒さん2名でスタートしようと思ったらそのうちのおひとりがお休みをされるとの連絡が事前にありましたので

 

 

 

 

 

 「じゃあ4月はいったんレッスンもお休みにしましょうか。」

 

 

 そして5月はゴールデンウィークの代替日が用意されてませんでしたので継続の皆さんも実質2ヶ月ぶり。嬉しい事に、2年ほど前に受講されていた方も復活してくださいまして、6月という中途半端なシーズンからスタートになりましたが無事4名さまでスタートしたのでした。2ヶ月ぶりが2名、2年ぶりが2名という「お久しぶーりーねー。」なルミ子状態を予測していましたし、実際に

 

 

 「この2ヶ月、バルーンに触れました?」

 「いいえ。全く…。」

 

 

 という読み通りのお返事が返ってきましたので、今日はひたすら思い出しの復習稽古でございます。久しぶりとはいえ、皆さん頭ではなく手が覚えてますね。なので

 「はい、じゃあ次はコレ作りましょ。」

 と次々捻ってもらって、おそらくボクが覚えている限り、過去最多の作品を作りましたよ。勿論復習だからこなせる作品の数なのです。次々と作ってもらってチェックしたら、はい次ぃ~、と休む間もなく作りっぱなし。

 

 

 

 その間、先生しゃべりっぱなし。

 

 

 

 Rose_balloon
午後は町屋に移動して、先月の続きのバラのレクチャーです。ゴールデンウィークの振り替えで2週間前にやってますからサクサク進むだろうな。と思ってましたら、やっぱり皆さん苦戦しております。新しい作品も用意していったのですが90分のうちほとんどがバラに取られてしまいまして、新作は細かい説明もできないまま捻り方をお教えしたところでタイムアップ!はい、次回持ち越しね。バラと新作の2つしかレクチャー出来ませんで、大宮とは対照的に過去最少の作品数ですね。いや、町屋は先月はバラの一種類しかやってないや。

 

 

 

 来月はいくつレクチャーできるかな?

 

 

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村

 

▲「沢山作れるようになりたいです。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。