4月23日(火) 対戦相手:知らないお客さん
思い出し
土曜日日曜日は昼間千葉でクラウングリのパフォーマンスをした後に移動してもう1現場づつパフォーマンスをしてきました。
まずは土曜の夜の話。SOUL BAR 『WHAT'S UP』さんの19周年記念のイベントにてパントマイム出演です。イベントは21時からスタートしまして翌朝の5時くらいまでやってたのですが、日曜日も朝から仕事でしたので早い時間の出演にしてもらいました。で、この時間だと
まだ酔っ払ってない
お客さんが多くて、でも私、昼間っから一本こなしてきておりますので22時くらいにお店に入って音響さんと打ち合わせをしましたらなんか
眠いんですけど。
今回の演目は大人向けで構成してみました。掴みはゴスペラーズのひとり。続いて「マイムが上手い、を通り越して上手すぎる。」という自己紹介の後はクラシックにあわせたガラス拭き。そしてお店の19周年って事は19歳の誕生日ですからね、ハッピーバースデーのマイム。それをお店にでも良かったのですが、お客さんの中から近い誕生日の人をピックアップ。そして盛り上がりは最高潮に達しまして、風船食べて最後はストリッパー。
ウケてたし気持ち良かったー。
皆さん、突っ込みが上手いし、面白いし、演ってるこちらが気持ち良くさせてもらいました。ありがとうございました。終わってすぐに帰ってしまいましたが、次回は、朝までたっぷりと遊ばせてもらいまーす。
続いて日曜日の夜は手話パフォーマーのRIMIさんのバースデーパーティーにお呼ばれしましてひとパフォーマンスを。まずはね、お誕生日ですしバルーンでブーケを作ってみました、その数なんと19個。そしてショーの時に1つ作って、合計20個で「“二十歳”のお誕生日おめでとー。」という展開に。今まで10個くらいを使ってブーケ作った事はありますがさすがに20個近いとかわいいを通り過ぎて
ちょっと気持ち悪いかも。
このバルーンを持ってきてくれたのはダンスユニット『銀座本店』のリーダー・KAORIちゃん。当初ボクと銀座本店さんの持ち時間が別々だったのですが「どーせなら、一緒に演っちゃう?」で、即興コラボショーにしてみまして、KAORIちゃんのソロのダンス披露。そして最後はあてぶりの【天城越え】です。この曲はRIMIさんが大好きという事でしたので今回持っていったのですが、会場にカラオケがあると聞いてましたので
「KAORIちゃん、突然のお願いで申し訳ないんだけど、歌ってくれない?」
なのでとっても珍しい、生歌によりますあてぶりをお送りしました。うん、レアなパターンだね。こちらもいっぱい笑って頂きまして、とても気持ち良く演らせていただきました。改めましてRIMIさん、そしてWHAT'S UPのKATSUMIさん、お誕生日おめでとうございました。
2日とも六本木で、しかもパントマイム。そっか、パントマイムの似合う街、ロッポンギなのだね。
▲「ワタシも誕生日祝って欲しいです!」って方、ポチっとな。