9月9日(日) 対戦相手:心からの発言
あらかわ遊園
昨日に続いてヘブンアーティスト活動をあらかわ遊園にて。日光が当たる場所はさすがに暑すぎてお客さんも足を止めませんが、あらかわ遊園前は上手いこと日陰が出来ますのでちゃんと計算して位置取りします。木陰に入ると空気も涼しく秋を感じますね。ディアボロ(中国ゴマ)と空中に高く投げ上げると思わず空の青さに見とれてしまいますもん。
まさしく大道芸日和。
今日は2回のショーが出来まして、沢山のお客さんに観ていただきました。ディアボロを投げ上げる際に、「もっと高く出来るんだけど、見たい?」お子さん達をあおるんです。そしたら
「スカイツリーよりも高くっ!」
「お空の上まで投げて。」
「宇宙まで!」
など様々なリクエストが出るんですよ。でね、
「あのね、空の上まで投げ上げたとしてそれが地面に到着する前にはね対流圏、成層圏、中間圏、熱圏と越えて大気圏外に出てまた大気圏内に突入すると高温でディアボロが消滅してしまうからとっても大変な事なんだよ。」
という小難しい事を簡潔に伝える魔法の言葉をショーの途中に発見しました。
「出来ません。」
2回目のショーでお手伝いをしてくれたのは2年生の女の子。とてもハキハキしていて2年生とは思えないほどのしっかりぶりです。
「大きくなったら何になりたいですか?」
「まだ決まっ…」
「じゃあ大道芸人さんになりましょう!」
するとこの子は心からの発言なんでしょうね、
「嫌ですぅぅぅぅぅぅぅ~。」
「そんなに全否定しなくってもぉ…。」
このやりとりで観てる皆さん笑ってましたが、今夜ひとりだけ枕を涙で濡らすおっさんがいるよ。
▲「そのおっさん、知ってます。」って方、ポチっとな。