11月16日(日) 対戦相手:箱
家
集団田中の稽古を終えて帰宅し、田畑さんに台本をメールで添付したあと昨日の軍手に関する日記を上げていた最中にパソコンが
「プンッ!」
って言って再起動しました。まあここ数日、不意の再起動には慣れっこでしたから「ああ、またか。」とちょい放置しましたが、復帰した画面は真っ黒で、初期画面とは明らかに違う絵なのです。で、思い出したのは、前回パソコンがイカれた時には排気口というか空気口が埃で詰まってまして、それを取り除いたら正常に機能したという歴史。一旦、電源を落とし線を外して掃除機で空気口から箱の中に溜まっている埃から綺麗にしてあげて、線をつなぎ、起動っ!!
黒いまま…。
何度も箱を開け、掃除機と綿棒でさらに綺麗にして見ましたが、その後の起動でも相変わらず画面は黒いままです。ここまでが深夜の出来事。そして次の日は
もう現実逃避さ。
ウダウダ、ゴロゴロ、ふにょふにょ、ぽわぽわ。で、午後になって友達から
「リカバリーディスクってある?」
との援護射撃。そっかー。確かパソコン買ったときに付いてきてました。で、心は中古パソコン屋さんで新機種を購入する事しか向いてませんでしたが、早速家に戻りリカバリーディスクの捜索です。あれこれ引っ張り出して数十分。やっと見つけたリカバリーディスク!で、インストール!!すると、時間はかかりましたが画面が見慣れた色のオレンジに。でもデスクトップには
フォルダが全然見当たらないよ。
パソコンはいわゆるタダの箱。何も入っていない状態になりました。ソフトの類はまた入れれば良いのですが、データ関係が…。写真画像やら仕事資料やら、過去に作った動画、加工した画像などのファイル、それから公演前の集団田中関連のデータが…。それよりも
台本がぁぁぁぁぁっ!
昨日プリントアウトしておいたのは不幸中の幸いなのでしょう。でも当分はパソコン復旧の日々が続きそうです。そして皆様にお願い。
緊急を要する用件は是非、
携帯に連絡下さいませ。
パソコンでメールをチェックするにはいろいろと時間がかかりそうですので。
そんなこんなでブログやHPの更新は当分更新できないかもです。これからデータ復旧の日々です。データ探しの旅に出ます。データが見つからなかったら、
自分探しの旅に出ます…。
もう、眉毛がなくなってしまいます。
おそろしくて・・・。
なったことありますけど(号泣)
うちのPCもつい最近、キーボードが打っても反応しないということが起きましたが(原因不明のまま復活)それだけでもどうしようかと焦りましたから・・・
データが見つかる事を、祈ってます!
sawae,さん>>キーボードはたぶん、埃が溜まってるか接触不良じゃないでしょうか?掃除してあげてね。