1月19日(月) 対戦相手:漢字
テレビ前
ボクの2009年の目標の一つに『時代劇を見る』というのがあります。特に表立って宣言はしておりませんよ、こんな目標。元旦の書初めなんかはある意味ネタですし、ネタにしても
「時代劇を見る!」
と書いたところで、皆さんのリアクションは
「あーそうですか。」
程度だと思いますので、あえて宣言もしておりませんが、まあそんな目標があるのですよ。で、録り溜めておいた(1話は録り逃し)『天地人』を見ました。上杉謙信や織田信長、豊臣秀吉は大丈夫なんですが、
かげかつ かげとら
かねつぐ かげつな
さあ、主人公は誰?の前に漢字がいっぱいですがな。まあ一年通じて覚えていければと思っております。で、高島礼子さん演ずる仙桃院(せんとういん)ですが、
「イーッ!」
って思ったのはボクだけじゃないはず。
私の高校時代の体育の先生が、●ョッカーを演じていた人で、
自慢げに話していましたから~。
20年以上も前の話ですけどね。
勉強になりました。