8月27日(月) 対戦相手:床
家
ここ数日、ついうっかりと床で寝てしまっています。今日も気付いたら深夜3時過ぎまで床に寝てました。酒飲みながら、ケーブルテレビで色々見ていて、椅子に座りながら見ていたのがだらしなく床に寝そべって、気付いたら
身体、めっちゃ痛い。
目が覚めた瞬間、身体が硬くて動きません。首、肩、腕、足首など関節の殆どが固まってます。ちょっとずつ動かそうとしますが、ギシギシ音が鳴るくらい固まっちゃってて、経験した事無いんでたぶん想像なんですが、
死体ってこんな気持ちなんだろうなぁ。
身体の周りに白いロープ置かれても文句言えないくらいガチガチに固まっております。そっから布団に入っても改めて起きた時にこの痛さが抜けてるはずも無く、結局ボクのこの夏の寝覚めの悪さは早朝の東からの太陽光でも、部屋に充満する湿気でもなさそうです。2日連続でやってしまうともうロボットのようにガチンゴチンで、
これは一体どうしたら良いの?
固まった身体は何とかなっても、
固まったお肌はすぐには何とかなりません(>□<)
ねもちゃんさん>>お肌は深刻な問題ですね。あ、ボクはあまりやりませんけど…。
似たような状況に、「コンタクトを外さずに寝てしまう。」というのがありますよ。