ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

6000円分の青い切符

2010-09-13 23:44:00 | 日記・エッセイ・コラム

 9月13日(月) 対戦相手:不注意

 目的地への途中

 

 打ち合わせと映像編集で一日が過ぎていきます。映像は数日中に3本ほど作らねばならず、熱を持つパソコンをなだめながらの作業です。何とか1本出来上がりましたが、コレが

 

 すげぇ、イイ出来ですわ。

 

 打ち合わせは10月24日のあらかわ遊園60周年記念イベントについての詳細で、行き慣れたあらかわ遊園に。同じ方向にある集団田中の倉庫に、夏の科学実験パフォーマンスで使用した道具を返却する為、バイクの荷台はすんごい積載量になっております。向かう途中の埼京線の踏み切り。いつもは遮断機が下りてる事の方が多いこの踏切ですが、今日はタイミング良く電車の往来も無いようで、一気に駆け抜けていきますと

 

 お巡りさんに声掛けられました。

 

 絶対に荷物の搭載に関してだろうと思ってましたら

 「運転手さん、今、一旦停止しなかったでしょ。」

 「あ…」

 「免許証出して。」

 

 昨日はパントマイムでじっと止まってる事が多かった反動でしょうか?今日は止まるべき所で止まりませんで、この体たらく。はい、猛省しております。青いお手紙頂きました。サインもしました。

 

 6000円があっ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲「映像見たいです。」って方、ポチっとな。コレは業者さん用ですんで、見たい方は業者さんになって下さい。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とんだ災難でしたね(>_<) (志穂)
2010-09-14 20:59:25
とんだ災難でしたね(>_<)

私は車もバイクも運転免許証は持っていませんが、昔、身分証明書代わりに原付きの免許を取ろうと思って、ネットで筆記試験の問題を探したら「踏み切り前で一旦停止する」って出てたのを思い出しました(^^;
返信する
「青いお手紙」のことを友達のメェーメェーさん(... (ねもちゃん)
2010-09-15 01:33:42
「青いお手紙」のことを友達のメェーメェーさん(笑)が、
「青いラブレター」と言った。
それを聞いた私は、
なんだか80年代アイドルの歌みた~いと思いました。

あぁ~ 私の 恋は~
ためらい ライライ ラブレター~♪♪♪
返信する
 志穂さん>>ボクも切符切られてから思い出しま... (エディー)
2010-09-17 08:30:57
 志穂さん>>ボクも切符切られてから思い出しました…。

 ねもちゃんさん>>2曲が交じり合ってますよー。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。