6月19日(日) 対戦相手:遊び方
墨田区・ミズマチ
昨日は先週の様子をお届けしましたが、今日は今週末のパントマイムロボの戦いをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0c/0ca94acbb7cedc1e28bc1865f9ad35ca.jpg?1655629110)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/f4855f06b004682eb9dab44e7d635101.jpg?1655629088)
ミズマチは昨日で2周年!という事でこんなイベントを開催しているのですね。テラス席で優雅にお茶やランチしてる方たちの前にて大道芸のイベントなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/d2102ea8ede9a024bc275ad5968b4e34.jpg?1655629145)
さて先週は立ってるだけで臨んだパントマイムロボ。あまりお客さんが立ち止まらないというシビアな現実を打破すべく新たな遊びを導入したのです。ロボのデビューの時に一回だけ使ってそれ以降は封印してたシステム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/de2e2173eb8c2dced57e3824d363d88e.jpg?1655629161)
命令通りに動くんだぜ。
お子さんと大人の方で命令の内容や種類が全然違うのが楽しいですよ。大人の方は
「かわいいポーズをして下さい。」
「ジャンプして!」
「イナバウアー!」
時折
「踊って!」
がありますが、ちゃんとダンス用のBGM、お気に入りのディスコサウンドが流れ出しちゃんと皆様の命令通りに動けるのです。
昨日のお子さんは
「股間をおさえて!」
やろうかと思ったんですが、これやるとどんどんエスカレートするもんですからね。とAIが瞬時に判断。だから
無視しまーす。
すると違うオーダーを絞り出してくれるからお子さんって可愛いですね。
今日も「スイッチオン!」からいくつかのドラマが生まれました。
「バンザイして。」かわいいですね。
マニュアルの注意書きにはこんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/e22d3968ebe0183a0b284277286e8d7a.jpg?1655629390)
事が書いてあるんです。
「飛べません。」
ただ飛ぶ努力はします。地上35cmまでは頑張って、すぐに地上に戻ってくるんだけど。
今日は少しめんどくさそうな大人4人が遊んでくれまして
「川に飛び込め!」
ええ、無視ですね。
で、注意書きにある
「毒を吐いて。」
お望み通り少しだけ時事政治ネタを言葉にしましたが、
「政治とかわかんねーよ。」
うわー、知らんがな。
その後のオーダーもエスカレートしそうでしたので、どんなオーダーか覚えていませんが近寄って顔のそばで
「チッ!」
舌打ちしました。ま、喜んでくれましたしお気持ちもゲットしたのでオッケーなのでしょう。そしてこの経験はパントマイムロボのAIに保存されたのでした。
足を運んで下さった皆様、ありがとうございました。偶然通りかかった方もありがとうございます。
さあパントマイムロボの次の出動はいつ??
まずは汗が染み込んだボディを
陰干ししたーい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/6155c32c670afc4dc10851e07cc27357.jpg?1655629505)
▲「命令してあんな事やこんな事させてみたい!」って方、ポチッとな。