6月29日(土) 対戦相手:6歳の女の子
ホテルMコスタ
6年前のオープンからお世話になった披露宴盛り上げ役の仕事もいよいよカウントダウンです。8月末までのプログラムとなっておりますが、8月はサマーパーティなるものがあるので実質披露宴は殆ど無く、残り1ヶ月ちょいでの出演は今日を入れてあと5回なのです。
この6年のうちに培ったパターンというのがありまして、中座中お子さんにインタビューに行くと、高い確率で場が掴めるので、リハの段階でお子さんが何人いるのか?とか何歳なのか?をスタッフさんに聞きますと
6歳と1歳の子がここの席に座ってます。
よしゃ。最初の出番の時に近寄って行って後はこの子達で盛り上がるのかを細かくチェックです。お子さんによっては怖がったり、恥ずかしがったりしますから。もしダメなら違うアプローチを考えなくてはいけませんからね、プロとしては。で6歳の女の子に近寄っていくと
「これ誰?」
いやいやいやいや、最初に自己紹介したじゃん。てか、聞いてないか?で、更にコミュニケーションを取ろうとすると、やはり
「これ、誰?」
と、お母さんやおばあちゃんに聞いていますが、親御さんも良く解っていないらしく、ファーストインプレッションは見事に惨敗なのです。普通ならもうここで、安全パイを選んでこの子と絡むのを諦めますが、中座中にもう一回絡みに行って、それが「これ、誰?」の負け試合だったとしても、周りの大人にはウケるでしょうから懲りずにトライしようと思ったら、
席、外してますやん。
これもこの女の子の思惑なのか?残り4回!勝ち星で飾れるんでしょうか?
おつかれさまです