12月2日(金) 対戦相手:幸せは歩いてこない
港区
都内にて、ある企業さんのクリスマスパーティでパフォーマンスです。これからクリスマスパーティシーズンですからね、現場に入って打ち合わせなどしてますとディスプレイや調度品もクリスマス一色で、何かそれだけでウキウキしますね。今日の場所は高級な一軒家タイプのレストラン。そこを貸切で行われました。
さて、家を出る前に時間を掛けて探したんですけどね、ネクタイがどーしても見当たらないんですよ。日曜日に清水では使ってるんですけど、その後はどーした?帽子は洗濯。ジャケットとズボンは掛けて干して、えーっとネクタイ、ネクタイ。時間をかけて探したが見当たらず。黄緑色のシャツに対して、今すぐ出動出来そうなネクタイが
黄緑色。
目立たないね、全く同化してるよね。もう一本濃い緑色のネクタイはあったのですが、土曜日
こんな事に使って
以来、針金も糸もそのまんまなのですよ。一週間経つのにほったらかし。なので、今日の出撃は無理でして、この黄緑色被りまくりなチョイスとなったのでした。やっぱり目立たないね、目立たすにはいっそ
裸にネクタイとか?
強制退去になるわ。そして捕まるわ。の前に超~寒いわ!!話は戻って、今日の出席者さんは一流企業に務める方とそのご家族でしょ。お子さんとかみんな礼儀正しいし、素直だし、気持ち良いね。お手伝いをお願いすると真剣に演ってくれるし、親御さんも声援に力が入ります。頑張ってくれた男の子にバルーンで動物をプレゼント。膨らましてひねり出してから
「好きな動物は何?」
この段階でもかなり捻ってますからね、どんな動物言われてもドンピシャで正解しない限り
「遅かったーー。最初に聞いておけば良かったーーー。」
これがまた笑いに繋がるんですが、今日の男の子は
「チーター!」
「うーん、遅かっ…チ、チーター??そんなん作った事無いわ。ちょっと油断してたわ。じゃあさ、
水前寺さんで良い?」
いつもは放っておくと40分くらい演ってしまうのですが、今日は当初20分。パーティスタートが押してパフォーマンスは15分という事になったんです。で、結果から書きますと今日はね、ノーミスね。あ、ジャグリングじゃなくて
トークの話ね。
もう言いたい事全てつまる事なく立て板に水でしたし、それでいて力任せな喋りでもなく、聞かせる部分、溜める部分のメリハリも出てましたね、あー、誰も言わないので自分で書いておりますよ、そしてわたくし、
シャベントマイマー
として一皮向けたような気がします。偶然なのですがお客さんの中に、以前別現場で見て頂いた方がいらっしゃいまして、今年一年色んな場所で演らせてもらったもんなぁ…。と実感しております。残り1ヶ月、まだまだ色んな所に行きますよ!乞うご期待。