ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

ネタが育ってます。

2017-05-05 20:13:53 | パフォーマンス
5月5日(こどもの日)対戦相手:作品
ソラマチ




ソラマチ大道芸フェスティバルのカウントダウンパフォーマンスでした。通常のパフォーマーはまろさん。そしてカウントダウン用のパフォーマーとして菊仙さんと僕。菊仙さんとは控え室で

「お久しぶりですー。」

短い時間でしたが、近況報告とあれやこれや駄話と演技論とかまで。もっと話していたいのですが

パフォーマンスの時間が迫ってますからねー。

さて昨日に続いてショースタイルです。そして今日も育ててあげたい作品をトリネタに持ってきて2回ともたっぷり演じました。少しわかった気がしてきました。まだこの作品の正解がわからないんですが、間違ってはいないと思います。


お子さんはみんなケラケラ笑ってくれたもんね。



その前は人形振りからスタートして見えない壁、重さのマイムと定番中の定番で攻めておりますが、どれも楽しいし、相変わらず喋りまくって2回目終わりで

喉枯れてますやん。

ピンマイクもあったのに、楽しくてはしゃぎ過ぎたね。重さのマイムには新要素も入れてみました。お子さんはポカーンだけど、大人の方には通じますわな。かさばるのに持ってって正解でした。1回目のお手伝いは大人の女性。2回目は7歳の男の子。リアクション全然違うけど



全部拾ってくよー。



ゴールデンウィークという事でソラマチはとても賑わっておりまして2回とも沢山のお客さんにご覧頂きました。お越し下さった皆様、そして偶然ご覧になった方、

ありがとうございました!!

そして皆様、素敵な連休になりますように。今月はもう1回パントマイムメインのショーがあるので、そこでもっともっと育ててあげようと思います。



いやー、今日も楽しかったー。



▲「鯉のぼり、すごい!」って方、ポチッとな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。