11月13日(土) 対戦相手:ライオン
ホテルMコスタ
関東地方では去年より4日早い木枯らし1号が吹いた秋晴れの一日。空気は冷たいですが披露宴会場の中が暖かいのは空調設備ではなく列席者の皆さんが暖かいからなのでしょう。
そんな披露宴での出演中には、列席者にインタビューするコーナーがあります。そしてお子さんがいたら必ずインタビューしに行きます。お子さんに喋ってもらうのは、その場が明るくなるから、とか、喋ってくれたお子さんに風船をプレゼントして「俺たちだって芸があるんだぜい!」と誇示するため、とかいう理由はありますが、一番の理由は、何を言い出すか解らない面白さがあるからなんですな。そして、決められたエンターテインメントの中で唯一アドリブなコーナーだから大事にしたいんです。
「こんにちは~。お名前は?」
「●●クン。」
「自分で“クン”付けしちゃったねぇ。●●クンは大きくなったら何になりたいの?」
「…ライオン!」
うん、なれるさ、きっと、たぶん、かもね。
この子のなりたいモノがオイランじゃなくて良かった。花魁になったら踊りや端唄、小唄覚えるのが大変ですから。ライオンズのオーナーじゃなくて良かった。株で辞任しなきゃいけないから。
あとライオン総理でも無くて良かった。ライオン総理になったら非戦闘地域に自衛隊ドンドン送られちゃうからね。いや、自衛隊が行くから非戦闘地域なんだっけ?
この男の子はしっかり喋ってくれたので、風船で“ライオン”をプレゼント
ホテルMコスタ
関東地方では去年より4日早い木枯らし1号が吹いた秋晴れの一日。空気は冷たいですが披露宴会場の中が暖かいのは空調設備ではなく列席者の皆さんが暖かいからなのでしょう。
そんな披露宴での出演中には、列席者にインタビューするコーナーがあります。そしてお子さんがいたら必ずインタビューしに行きます。お子さんに喋ってもらうのは、その場が明るくなるから、とか、喋ってくれたお子さんに風船をプレゼントして「俺たちだって芸があるんだぜい!」と誇示するため、とかいう理由はありますが、一番の理由は、何を言い出すか解らない面白さがあるからなんですな。そして、決められたエンターテインメントの中で唯一アドリブなコーナーだから大事にしたいんです。
「こんにちは~。お名前は?」
「●●クン。」
「自分で“クン”付けしちゃったねぇ。●●クンは大きくなったら何になりたいの?」
「…ライオン!」
うん、なれるさ、きっと、たぶん、かもね。
この子のなりたいモノがオイランじゃなくて良かった。花魁になったら踊りや端唄、小唄覚えるのが大変ですから。ライオンズのオーナーじゃなくて良かった。株で辞任しなきゃいけないから。
あとライオン総理でも無くて良かった。ライオン総理になったら非戦闘地域に自衛隊ドンドン送られちゃうからね。いや、自衛隊が行くから非戦闘地域なんだっけ?
この男の子はしっかり喋ってくれたので、風船で“ライオン”をプレゼント