ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

ゴミが出せない理由

2010-02-11 23:53:00 | 日記・エッセイ・コラム

 2月11日(建国記念日) 対戦相手:輪廻

 集積所

 

 午前中から用事が無い場合、だいたい2時とか3時まで起きております。完全に夜型な生活ね。そして目覚ましも掛けずに寝て、自然に任せて起きると、早くても9時。遅くても9時。体内時計の成せる技ですね。

 

 それにしても昨年の政権交代後から始まった山手通りの工事が今になってとっても酷い事になっておりまして、車道を拡張しているのか歩道を拡張したいのか良く解らないのですが、道は一車線になり、無数のカラーコーンが立てられ、「コチラお願いします。」という警備員さんも等間隔で並んでおります。雇用が増えて景気回復への兆し?

 Rummer

 くわえて、先週終わったと思われる夜間の水道工事が今週もずっとやっていて(深夜は断水。)我が家の前のただでさえ狭くなった道を掘り返して熱々のアスファルト入れて「ガッガッガッガッ!」ってランマーがアスファルトを固め、その列がずっと続いております。

 

 我が町内は週3回の可燃物、週1回の資源回収に比べると、不燃物の回収は2週に一回。なので、ワンチャンスを逃すと「また2週後かぁ。」という悔しい思いをするのです。

 

 これらの事を総合すると、今日は不燃物収集の日。昨晩深夜から出そうにも(前の日に出すな!」と仰る方もいらっしゃいましょうが。)集積所はカラーコーンとアスファルト。朝出そうにも起きると既に回収済みの時間。そんな事が重なって、今台所には

 

 去年秋からの

 

 不燃物がずーっとあります。

 

 また2週後かぁ…。

ブログランキング・にほんブログ村へ
 ▲「早く起きればイイんじゃね?」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。