ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

HOW TOモノ

2013-01-22 23:52:33 | 日記・エッセイ・コラム

 1月22日(火) 対戦相手:DVD

 GEO

 

 

 

 古典の映画、特にミュージカル作品を観たくなってGEOに物色です。いきなりミュージカルのコーナーには行かないで、まずは新作の棚ですね。このお店はフロアでジャンル分けしてありまして、新作と海外ドラマが同じフロア、3階に。で、新作でも大ヒットのモノもあればあきらかにB級のモノもありまして見た目ダークナイト・ライジングなんですがめっちゃポルノの

 

 

 

 カタークナイト ライジング

 

 

 

 という作品も堂々と同じフロアにありまして、

 

 「おいおい、これは6階の男子しか行かないコーナーに置いておこうよ。」

 

 という突っ込みも入れながら上のフロアに。4階の旧作フロアには洋画の旧作品と韓流ドラマ。そして日本のバラエティジャンル、具体的には音楽モノとかスポーツとかHOW TOモノが置いてあります。HOW TOと一言で言ってもジャンルは多岐に渡っておりまして普段絶対借りないような作品がいっぱい。例えば

 

 

 

 Insect
 

 虫皇帝。

 

 

 

 

 

 毒のある虫を戦わせて、どれがチャンピオンかを決めるDVDです。観ないわー、絶対に観ないよ、うん。興味無いもん、どの虫が強いとか。フリーアナウンサーの中田有紀さんがフラメンコに挑戦するHOW TOビデオなんですが、

 

 

 

 Bijin
 

 裏面のこの説明がなんともねぇ。

 

 

 

 

 

 

 他には

 

 

 

 Tibet
 

 

 どんな体操?結局観ないんだろうけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Vidal
 

 

 

 シャンプーとか髪のDVDと思ったら歴史モノでした。

 

 

 

 

 

 

 

 Maya
 

 

 

 無事2013年を迎えられたので、やっぱり観ないよね。

 

 

 

 

 Sky_tree
 

 

 これもそんなに興味ないし。むしろ本物見に行くし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あ、借りたいと思うものがありましたよ。

 

 

 Darts
 

 

 ダーツのDVD。うん、コレ観て練習しなきゃな。

 

 

 

 

 

 

 

 で、結局ミュージカルは借りたのか?と言いますと

 

 

 

 

 2月入ってからかな。暇になるし。

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村

 

▲「何をしに行ったんですか!」って方、ポチっとな。えーっとぉ、暇つぶしかなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。