1月23日(水) 対戦相手:お題
横浜
よみうりカルチャー横浜でのバルーンアートの先生です。新年開けてのレッスンは生徒さんが2名で規定人数に達しておりませんが、前クールからの継続のお二人ですので、
敢行っ!!
本日はバレンタイン向けのお題でございましてまずはハートです。輪っか作ってニギニギすれば出来上がりますし、単体でも、二本を交差させて作る立体でも、丸風船タイプのハートの風船をあわせても可愛らしくなりますよ。また、ニギニギすると風船には大量の静電気が発生してますから、そのまま
壁にピタっとくっつきます。
呪文でも唱えながらゆっくり手を離すと、お子さんには不思議な現象に見えるでしょうね。次の作品は
クマちゃん。
何でしょ、何故“クマ”ではなくて“クマちゃん”と表記してしまうのでしょうか?それはね、この作品を見ればお分かりになりますよ、だって
きゃわうぃいーんだもん。
「おっさん、キモっ。」という声も聞こえてきそうですが、実際にレクチャーしますと生徒さんからも「かわいいっ。」と好反応。では更にきゃわうぃくしていきましょ。二体作ってハートにぶら下げる。それだけでもきゃわうぃいんですよ、でも更に素敵にするにはハグにしたり後ろハグにしたり。このらびゅらびゅな状態が
んもぉー、きゃわうぃいーきゃわうぃいーぬ。
「おっさん、キモっ!」という言葉は無視しますが、あー、救急車、呼ばないでー。おっさん、これでも通常ですから。自覚してますから。更に更に素敵にするには、
ジャーマンスープレックスっ!
うーん、もぉホントにきゃわうぃいーきゃわうぃいーきゃわうぃいーん。
青い方のクマちゃんなんかノックアウトだね。イチコロだね。
▲「ジャーマンスープレックスって何ですか?」って方、ポチっとな。コレです。