ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

ゆらゆらと

2011-03-22 23:56:00 | 日記・エッセイ・コラム

 3月22日(火) 対戦相手:揺れ

 

 

 今日も大きい揺れが2回3回ありましたねぇ。今住んでるアパートがですね、木造で築年数もかなり経ってますから地震以外でも何かゆらゆらしているのです。ゆらゆらしてる気がするんですね。まず、春一番などの強風でもんのすごい揺れるでしょう。あとはね、階下の老夫婦のお孫さん達が週末遊びにいらっしゃると、甲高いキャッキャッいう声と共に

 

 やっぱり揺れる。

 

 なので地震前から何かと揺さぶられている我がアパートにおりますと、地震後一週間で常に自分が揺れてるって感じる事が多々ありまして、しゃがんでる状態からふっと立ち上がったりした時に「あれ?揺れてな~い?」なんてしょっちゅうで、でもそれは立ちくらみではないのですよ。あと、お風呂に入ってて湯船が揺れるでしょ、その湯船に身を任せてる間も地震の揺れに似た感覚を味わっております。他にはパソコン前のイスのスプリング具合が、やっぱりゆらゆらしてるし、最近では身体のメンテナンスの為に

 

 低周波治療器

 

 を、例えばふくらはぎの凝りを取るのにパットを足首と膝裏に貼ってスイッチを入れると、ふくらはぎの筋に電気が上手く乗っかって足がピーンって、理科の実験でカエルの足がそうなったように突っ張って戻る時の緩んだフワってのがどうも地震の揺れに近い感覚なのです。

 

 解りづらいかなぁ?

 

 そしてついに、行き着くところまで行きましたよ。座り方によっては自分の脈のドクンドクンというのが地震の揺れに感じるようになりましたっ!こういうのを揺れドランカーというのでしょうか?しばらくの間は揺れに敏感な体質なんだろうな。揺れに慣れちゃわないようにしないとな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲「ワタシも揺れてる感覚残ってます。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。