ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

2021年締めくくり

2021-12-31 07:19:00 | 日記・エッセイ・コラム

12月31日(大晦日) 対戦相手:振り返り

この世界


いつもこのブログを読んで下さってありがとうございます。




2021年も終わりを迎えますね。皆さんにとって、どんな一年でしたか?わたしにとっては




という事で色々振り返っていきましょう。少々お時間いただきますね。



睡眠時無呼吸症候群の治療がスタート。ゴールは見えません。あんのか?痩せなきゃね。



緊急事態宣言とまん延防止措置なんちゃらが出たり入ったり、いや、ほとんど出っ放しでしたから



ヘブンアーティストなど大道芸が出来ない。

のれん街の流しのパフォーマンスが出来ない。

もう国と都の支援金で生活させてもらってました。


そんな中、小児科クリニックさんはお伺いしていっぱいバルーン作れました。感謝感謝です、はい。












環境戦隊ステレンジャーが20周年!という事で動画企画をいくつか考え、撮影し、YouTubeにアップ。







本当は全国各地のヒーローさんともっと対戦をしたかったのですが、夏から秋に掛けて少しずつ忙しくなってきて戦えたのは2チームのみ。来年もこの企画は続行しまーす!(予定でーす。)



こんなご時世でも感染症対策をしっかり行い開催された大道芸にてパントマイムロボが多く出動しました。現場の数がパフォーマンスを育ててくれます。来年はもっとグレードアップする予定ですよん。












親知らず抜いたわー。腫れたわー。





秋から少しずつステージも大道芸も復活。

スタチューイベントたくさんで、楽しかったわー。




Netflixの浅草キッドの宣伝の寸劇も全力でバカやりました。ナイス、おれ。








そして今年は舞台をいっぱい経験しました。参加しておりますパントマイム企画団体『マイムリンク』が文化庁のAFFARTS For the Future!)の審査が通り、公演に対して支援が出るのですよ。その結果マイムリンクとしては7公演。その内、3公演に出演。『おんパンPLUS』、『あがりえさん追悼公演』、そして





帰ってきたエディーワンマンショー







も演れました。沢山の方にご来場頂き、本当にありがとうございました。配信で1月2日まで観られますよ。



そしてこの支援事業の事務仕事もわたくし担当しておりますので、下準備、サイト作りやらチラシデザイン、公演後の残務処理などでエクセルと画像処理ソフトがフル回転して頭もぐるぐる回して


まだ終わらないんですよ。


なので年賀状は全く手をつけてないし、こんな事情ですからのーんびりお付き合い下さいね。





はい、そんなこんなで振り返ってみました。

オミクロン株も育ってきてるみたいで年明けにはまた3桁とか行くんでしょ?って予想ですが、来年決まってる事を書きますと





2月20日 パントマイムのオムニバス公演があります!



あと、文化庁のAFFの2回目の話もありますから、実施されたら申請書を早めに提出して


来年もワンマンショーがやりたいでーーーーーーす!





少しでも多くのパフォーマンスが出来ますように。皆さんに会えますように。





今年一年、ありがとうございました。また来年もよろしくお願いしますっ!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。