ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

映像コント

2010-07-19 19:21:11 | 集団田中'98

 7月19日(海の日) 対戦相手:副音声と新作

 都内某所

 

Testing 集団田中公演『暁』のDVD用特典映像の収録です。出演者によります副音声解説は午後から。ボクとなっぱとカメラ担当のひでおんは午前中から炎天下の中スピンオフ台本の撮影となりました。ロケ地に選んだのは河原。移動して簡単なブリーフィングしてから、いざ撮影!と思ったら、ひでおんが

 

 「あ、カメラのバッテリーがチャージされてない。」

 

 すぐ近くに田畑家マンションがありますからそこで充電。なっぱは大女優さんのように田畑家での待機。その間に荷物の番で外にいるワタクシですが、やる事ないもんですからね

 Magazine

 河原に落ちてる雑誌読んでます。

 

 

 約1時間後、釣り少年やら、直火でバーベキューし出すカップルやら、釣り道具を持ってはいるもののいっこうに竿を垂らさないおじさんやら、犬の散歩に来てそのままレジャーシートに座るご夫婦に見守られながら外ロケは終了しました。この作品は

 In_making

 

 2分くらいかな?

 

 

 

 昼食を摂って午後は副音声解説(オーディオコメンタリー)の録りです。ゲストにはwith one voice...の智ちゃん。ホームランドの竹中さんと卓訊くん。そしてなっぱとワタクシ。あれ?田畑さんは??気になる行方は

 Audio_commentary

 DVDでお確かめ下さい!

 

 

 副音声の収録が終わってすぐさま室内撮影です。室内台本は4本。これまた『暁』のスピンオフ話で、撮影用の新作です。もう映像コントです。借りている部屋が17時までですが、室内1本目が終わった時点で残り時間30分切ってます。ひえー。あとは最短距離での撮影ですよ、一発OKの連発です、

 

 ってか、もう予備日設定してないからココで撮らなきゃなんですよ。

 

 収録よりも着替えやら仕込みの方が時間掛かってるし…。そして17時を少しオーバーして無事クランクアップなのでした。特典映像は全部で5本。しかも超くだらない作品、でも

 Intheroom

 

 すっげー楽しいよ。

 

 

 

 予定ではお盆までにはロールアウトします。ブツがお目にかかれるのは

 Flier_omote

 

 集団田中番外公演『ジーMEN』の会場にて!!

 

 

 

 ご来場お待ち申し上げております。

にほんブログ村 演劇ブログ 小劇場へ
▲「早くお目にかかりたいです。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。