8月24日(日)対戦相手:お客さん
浅草
Roving Unit st-rings、残暑厳しい浅草の街を風流に涼しげな顔で闊歩して参りました。が、日向は暑いよ。まだまだ暑い日が続きそうですが、皆さんも日陰を探して歩きましょうね。
先月は一日キャンセルさせていただきましたし、その前はスタチュー祭りでしょ、歩いてないでしょ、だから夏の闊歩は結構体力勝負ですね。でも午後になると日も陰り、歩きやすい気候に助けられまして沢山のお客さんにご覧頂きました。
人形のように止まっておりますとママが引き連れたお子さん数名が、最初は怖がって、でも徐々に近寄ってきて握手したりハイタッチしたり。じゃあねぇー、とバイバイして暫くしたら、またこの子達ですよ。手にバルーンのお花を付けていたり剣を持っているのですぐに分かったんですが、行った方向から戻ってきたのでは無くて、ぐるっと回ってまたここに出ちゃったような感じです。だって、さっき来た方向からまた来たもんね。
ロービングの方達ですか?
帰り際はホッピー通りという、飲兵衛の皆さんがたしなんでいるストリートを通って帰ります。そこで興味を持ってもらったお客さんにグリーティング。男性に赤い糸を繋いでその端っこを誰に結ぶか、グループの皆さんに問うておりましたら女性陣は誰も手を上げませんで上げたその手はグラスをつかんでグビグビ行ってます。なのでお隣の男性に、結びましたら、もうお酒の勢いも手伝って
「はい、チュー!チュー!」
何故かあらぬ方向に。もうこうなると芸人さんにはどうする事も出来ず、結局男性同士でマウストゥマウス。それを写真や動画で収め盛り上がるテーブル。涙流して笑ってる仲間たち。うん、こういう結び方も
ありかもね。
暑い日に熱いテーブルとなりました。来月も闊歩しますよ、13日と23日でーす!
▲「暑い中の歩きは大変です!」って方、ポチッとな。