9月5日(日) 対戦相手:お客さん&出演者&スタッフさん
大塚・STUDIO9
集団田中番外公演『ジーMEN』(池袋演劇祭参加作品)、本日幕を下ろしました。ご来場頂いた皆様、
本当にありがとうございましたっ!
総来場者数およそ350名、そして平日昼夜含めた一週間公演、はたまた集団田中初となる池袋演劇祭参加作品。そして時間は1時間ちょいですが一本モノ芝居。笑いの中にもリアルなテーマ。普段の笑劇シリーズと異なり、色んな新しい事に挑戦して参りましたが、得るものは大きかったと思います。
そんな最終日。我がHANA組ベストピッチングでした。その後のTSUKI組にも良い形で繋げましたしね。TSUKI組の本番直前に、堀内くんとガッチリ握手して
「頼むよ。」
「はい。」
「カーテンコールの時の挨拶にさ、リピーター割り引きの事ちゃんと言ってね。」
「はい。・・・、
もう終わりじゃないですかぁ。」
「あと『暁』のDVDの宣伝もしてね。」
千秋楽のカーテンコールで宣伝をしなかったので、ちょっと売れ残りの暁のDVD付きポストカードは2000円です。メールにて注文受付中!
それにしても、今回はなかなか良い経験をさせていただきました。関わって下さったスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。皆さんがいないと集団田中、成り立ちませんよ。今後とも宜しくお願いいたします!そして、暑い中、足しげくご来場下さった皆様、
本当にありがとうございます。
これからも面白いモノ仕掛けていきますよ。ご期待下さい!
HOSHI組公演だけ観られなかったのが残念ですが、TSUKI組、HANA組の両公演とも、それぞれの良さが出てて、とても楽しめました。
夫には、どこの組の公演でもいいので、一度は観せたかったので、昨日は休出にならずに一緒にいけて良かったです。
あと数日したら、早くもエディーさんの頭の中には、次の仕掛けが思い浮かぶのでしょうか?
次も楽しみにしてます。
毎回、どの組にも泣かされましたわぁ~(;^_^A
通った甲斐が有りました♪
また次回の、あの手この手を楽しみにしています!
Kouさん>>泣かせちゃいました。あの手この手で笑わせにかかりますよ。大塚通い、ありがとうございました。