ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

長い理由

2007-08-16 22:16:00 | 日記・エッセイ・コラム

 8月16日(木) 対戦相手:遊ぶ子

 IクスPアリ

 

 今日なんかあまりの暑さ(あと地震もあったっけ?)で6時台に目が覚めましたが、テレビを着けて天気予報を見ると

 

 「現在の気温、30.6度です。」

 

 じゃあ昼過ぎには何度になるんだよ?でも昨日の経験を踏まえ、暑さ対策はバッチリの郵便物回収人・ポス〒ィーノです。昨日は500mlのペットボトルを4本消費しました。しかし水分を多く取るよりも、動脈を上手に冷やす方が効果があるのです。そこで昨日1リットルの麦茶のペットボトルを冷凍庫に入れ、朝ラベルが割けるほど膨張してる固体を持参しました。飲む為でもあり冷やす為のアイテムとして。

 

 さて、汗は相変わらず洪水でして今日使用したタオルは4本。シャツは2回交換しましたが、人の身体からこれだけの水分が放出される事にビックリですよ。凍らせた麦茶の液体部分もあっという間に飲み干して、氷が解けるのを待ちきれずにペットボトルの水を買ったり、氷溶かそうとしてお茶買ったり

 

 結局、水分ばっかり摂ってます。

 

 今日も様々なお子さんにお手伝いして頂きました。普段ここでは演らないマジックなんかもやったりしてね。9BOX(9レンガ?)も大活躍。9BOXというのは文字通り箱が9つあって、それを華麗に横に積んでいく技なんですが、

 

 この説明で解りますか?

 

 箱をお客さんに持ってもらい、ボクがひとつづつ奪って両手で挟んでいくんですよ。で、箱が9個もあるもんですからお子さんにとっては格好の玩具が9つも目の前にあって、その結果

 

 積み木大会が始まる。

 

 いつまで経ってもパフォーマンス、終わりませんよ。猛暑の中、お子さんが熱中症にならないか、よりもこのパフォーマンスの時間が間延びしてないかが気掛かりなのでした。長々と演ると、その分、汗も多く出るのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。