ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

求む。銃規制!

2005-05-23 23:04:07 | 日記・エッセイ・コラム
 5月23日(月) 対戦相手:光線銃を持つ男
 こど毛ポス卜八ウス

 お手紙回収ポス〒ィーノです。しかし暑かったですね、お昼頃は。仕事終わって要町に着いた時には雨がどしゃ降って、雷まで鳴ってましたが。昨日に続き『仕事の最中は晴れ男』本領発揮です。

 お手紙の回収を終えて、こど毛ポス卜八ウスに戻ってくるとお母さんに連れられた男の子がお店に入ってきました。『バズ・ライトイヤー』の光線銃(だと思うんですけど、何せ映画見てないもんですから不確定要素満載!)を手にしています。お母さんは葉書や手紙セットを物色中で、その間男の子は手持ち無沙汰のご様子。男の子with光線銃といえば、もう、やる事はひとつでして、

 ピロピロ撃ちまくり

 しかもな、人に向かって銃を向けるんですよ。ここで「うわあぁぁぁぁっ!」なんて悶えようものなら、この男の子は調子に乗って更に光線を浴びせてくるでしょう。最初はマトリックスのネオのように除けまくってましたが、更に撃ってくる男の子に対し、すかさずポケットに入っている風船を取り出し、剣を作って

 打ち返してみた。

 「カキン!カキン!」って効果音入りでな。フォースのご加護を得たオビワン・ケノービの気分ですよ。ただ、ここまでやっても男の子、相変わらず撃ってくるので正直こちらが飽きてきて、というか人に対して銃を平気で向けるそのソルジャー根性に腹が立って、でもお母さんは子供の行動に全く無関心なので何とか止めさせられないかと考えて、こど毛ポス卜八ウスのキャスト(従業員の事)の女の子を楯にして、

 「撃つのを止めろ!この女性がどうなってもいいのか?」

 撃った。今までと変わらぬ勢いで撃ってた。もう、こうなりゃパントマイムの壁を作って防ぐくらいしか手が無くて“光線銃vsパントマイム”の戦いは暫く続いたのでした。

 結果的にはしっかり遊んであげたのと換わりなし。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仕事とはいえ、エディーさんて本当に子供が好きな... (きみ)
2005-05-24 15:26:04
仕事とはいえ、エディーさんて本当に子供が好きなんですね。また人を楽しませるのが好きなんですね(^^)

そして我が職場(歯医者)にいて欲しいくらいです。怖がって治療を拒むお子様をなだめるにはもってこいですもの!「ピエロのいる歯医者」てウリで人気が出るかも!?
返信する
 いえいえ、子供が好きというよりも、子供が向こ... (エディー)
2005-05-26 09:52:27
 いえいえ、子供が好きというよりも、子供が向こうから寄ってきます。たぶん「コイツならなんか遊んでくれそう。」ってオーラ出てるんでしょう。

 ピエロはお子さんにもよりますよ。恐がる子は、この世のものじゃない脅威を覚え、泣きじゃくりますから。

 人を楽しませるのは好きです。でも自分が楽しんでると、人が楽しんでくれるんですよ。だから、仕事中は自分が楽しむ事以外あまり考えてませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。