ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

パソコン講座

2006-08-29 11:38:00 | 日記・エッセイ・コラム

 8月29日(火) 対戦相手:コンピューター用語

 専門店

 

 パソコンの調子が悪いのです。症状としましては、マウスを触ってないのに矢印型のカーソルがあっち行ったりこっち行ったりしてしまいます。

 

 この部屋、霊とか何かいるの??

 

 あと、矢印が止まります。マウス動かしても全く動かなくなって、キーボードを叩いても無反応で、強制終了ボタンをポチっとな。再起動。で、また矢印が動かなくなってポチっとなの繰り返しなのです。友人に色々と聞いてみましたが、最近ソフトもダウンロードしていませんし、勿論、エロサイトだって見てません。

 

 危険なサイトはね。

 

 だからウイルスの可能性も低いとは思うのですが、もうどうにもお手上げなのです。元々、パソコンにあまり詳しくないし、今ボクが使っているのは友達に作ってもらったマシンなので、基本的な取扱説明書などは無く、あれやこれや考えていても時間だけが過ぎていき、やらなくてはいけない事が山積みになっていくのです。

 

 買うか。

 

 そう思って成田山に車で載せていってもらい、大型電気店とパソコン専門店も回ってきましたが、パソコンのパの字くらいしか知らないボクは『CPU』とか『ハードディスク』とか『メモリー』とか言われましてもそれが何を意味するのかさっぱりワカランのですよ。『CPU』って

 

 クプッ

 

 って読みそうになりましたもん。「シーピーユー」だそうです。成田山の説明はとっても解り易くて、『メモリー』というのは作業をする時の机の大きさなんだそうな。B5のノートしか置けない小さな机とスケッチブックが何冊も置けるほどの大きな机。大きな机には辞書も置ければ色鉛筆も置ける。『メモリー』の数字が大きければ大きいほど、仕事がサクサク進むという事のようです。

 

 仕事のやる気とは別問題のようですけど。

 

 かたや、『ハードディスク』というのは本棚だそうで、作ったモノをどれだけ保管しておけるか。という概念らしいです。本棚の大きさを数値で表しています。『CPU』とは、そのコンピューターがどれだけの事が出来るかを決める頭脳のようなもんで、1年生の習う漢字が書ける能力と、漢字検定2級の能力の差がそのままCPUの差なんだって。

 

 何か解ったような気がするよ~。

 

 今日は値段だけを見て帰ってきましたが、家に戻りパソコンの電源を入れても相変わらずの状態です。色々と解った様な気はするのですが、

 

 何の解決にもなってないよ~。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成田山さんの説明、ほんとわかりやすいです~。パ... (kimi)
2006-08-31 18:26:29
成田山さんの説明、ほんとわかりやすいです~。パソコン音痴な私も納得(^^)b

私も自分専用のパソコンを買わなきゃいけないのですが。。。まだまだ先のようです(>_<)
返信する
 高度な作業が必要でなければ、安く売ってますよ... (エディー)
2006-09-05 01:56:45
 高度な作業が必要でなければ、安く売ってますよ。ボクは今回ディスプレイとかを買っていないのですが、ノートパソコンでも中古で4万円とかで売ってたりします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。