ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

フック

2007-10-26 01:43:00 | 日記・エッセイ・コラム

 10月26日(金) 対戦相手:船長を呼ぶ子

 喫茶『みなと』

 

 いつもは閑古鳥がカァカァ鳴く17時台の出番ですが、喫茶店の右の部屋は混雑しています。一方、左の部屋は閑古鳥が大発生で

 

 野鳥の会が数を数えてる。カチカチ。

 

 そんな左の部屋で大盛り上がりし過ぎて、右の部屋の語りべさんによる人形紹介で見事に

 

 出トチリました…。

 

 いんや~、あまりにも盛り上がっていたので、気付いたらひとり取り残されてました。そんな混雑する右の部屋で男の子に

 

 「あ、フック船長だぁ。」

 

 フック船長って…?いや、名前は存じ上げてるんですよ。ピー夕ーパンでしょ?そこまでは解るんですよ。ただね、絵が浮かんでこないんだなぁ。フックという事はスライスじゃないので左曲がりなんだよ、たぶん。それで、船長だから地引網でマグロでも釣るんだよな、おそらく。あ~、ひとつだけ知ってる。手がカギ状態なんだよ。本物が右手か左手かは不明ですが、兵隊さんはとりあえず左手の手首から先を腕に収納し、オプションパーツでカギを付けてみました。

 Hook

 こんな感じでな。

 

 その状態で男の子の傍に行きましたが、思ってた程男の子の反応も無く、そしてまた兵隊さんはピー夕ーパンの世界感を知らないが故に、

 

 ただボォーっと立ってた…。

 

 【本日のやりたい放題】

 出トチリの理由なんですが、カップルの席に行った時、椅子の背に掛けてあったふたりの傘が背から滑り落ちて床にカタン!大きさからして彼氏のでしょう。その傘を拾って背に掛けようとすると今度は彼女の傘がカタン!滑り落ちました。拾って掛けてカタン。拾って掛けてカタン。

 

 自分が喜劇王になったのかと思った。

 

 急いで右の部屋に行き、いっぱいのお客さんとグリーティング。現在、陸ではオレンジ南瓜祭で賑わっているのですがそのグッズでしょうね、幽霊の形をした三二ーのマスコットを持っているお客さんが。幽霊ですから、一応

 

 お祓いしました。

 

 成仏しなっせ。ついでに持ち主の額におフダも貼りました。キョンシーのピンと伸ばした手は人形の動きに通じるものがあります。

 

 【本日のムチャ振り】

 語りべさんは朝イチの回から「あのモノマネ見せてあげなさい。」ムチャ振りをしてきますが、さすがにこちらも慣れてきました。語りべさんの予測するモノマネとは違うモノマネで応戦です。また、語りべさんが「皆が凄いと認めるような技を見せてあげて。」解りました。凄い技といって思い浮かんだのは

 

 米粒にお経を書く。

 

 だったのでやってみましたが、やっぱ地味でした。そんなこんなをしながらお客さんの所にグリーティングに行くと、女の子が

 

 「何か歌って。」

 

 マイムだし。歌わないし。お客さんからもムチャ振り攻撃が。今、流行ってるの?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆、珍しいものに刺激を求めているのですよ。 (あるるかん)
2007-10-27 10:01:00
皆、珍しいものに刺激を求めているのですよ。
きっとね(笑)
米粒にお経を書く・・マイム通じましたか??

そうだ!今度は語りべさんにマイムのティーチングしてみると
言うのはどうでしょう?

返信する
 米粒のマイム、初演はさすがに語りべさんも解ら... (エディー)
2007-11-03 22:25:42
 米粒のマイム、初演はさすがに語りべさんも解らなかったようですが、その後打ち合わせして、喋りでフォローしていただく様になって、見事キラーアイテムにまで昇華しましたよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。