yellowmanエギング

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年はボチボチ

2024-04-12 12:53:00 | 日記
でかイカの季節になってきました。

唐津周辺じゃまだまだ数も上がっておらず、

2回ほど朝まづめ、夕方から夜中までと行きましたが、全くでした。

そろそろ本腰に動いてみようかなぁ〜

初の太刀魚釣り

2023-10-15 13:33:00 | 日記
長崎南部で、太刀魚が好調だと仲間から誘われて、

初めての太刀魚釣りに行って来ました。


どう仕掛けやら、ルアーやらを揃えたら良いか、よくわからず、

とりあえず100均の釣具コーナーへ。

ワインドやら、餌撒き用の仕掛けなど数点揃え、

夕方前より出発。


場所をどこに行くかで、情報集めの為、長崎の釣具屋さんに電話で問い合わせながら、


樺島まで走るか、伊王島に行くか、悩みながら、
とりあえず1番手前の近い場所、女神大橋近くに行きました。




でもとにかく人だらけ。

ファミリーフィッシングの方に話しかけて、

1時間もしなくて帰るとのこと。

帰られる時には

頑張って下さいと暖かい言葉をかけてもらえました。

夕まずめ、どの時間帯で釣れるかは全く分からず、暗くなってからだろうなと思いながらも

少し早めに投げ始め。




まずはワインドから。

ただ巻きから、ワンピッチジャーク、

2段しゃくりからのカーブフォール....

何が正解なのか全く分からん😓

周りを見ても色々されてるので参考にもならん😭


とにかく地合いがくれば釣れるとのことでひたすら投げ倒し、


アジングの要領で細かいしゃくり後にテンションフォール中、

突如当たりが‼️


指3本ほどの太刀魚😊

手返しよく締めて、エラを切り水汲みバッカンへ、

そのタイミングで仲間も釣れてます。

次に餌巻きの方を投げて、

ちょっとして、2本目。


それから潮もゆるくなり、1時間ほど何もなし。


単発で離れた所で釣れたりしてたので、群れではなかったみたく、

一本追加して、

それから2時間以上経って、2回目の地合いが来たと思いきや、

仲間に一つ追加で、納竿となりました。






初めての太刀魚釣りで、釣果出せてよかった。

太刀魚は釣りも楽しいですが、食べても美味😁

塩炙り刺身でもしようかな🤤

シーズンの釣りなので行ける時に行っとこう☺️





22年秋イカ調査

2022-09-04 22:37:00 | 日記
日中暑くなり、週末天気わるくなり、盆休みも全滅で、中々沖磯にも行けずで、しばらく釣りから離れてました。


久々早朝から所用で出かけたので、ついでに唐津まで秋イカ調査行って見ました。


春イカのデカバン狙いのポイントまで向かい、竿も持たずに、偏光だけかけて、水中を見回し、目視出来る秋イカを見て回り、

15センチ位に育ってるアオリの大群を確認。

春にはまたデカイカが来てくれる事でしょう。


それから秋によく行くポイントへ移動🚙


日中暑いせいか、朝9時半、日曜なのに釣り人が全く居ない🤨

まぁまだ少し秋イカ狙いとしては早いせいなのかな🤔


まっ人も居ない事だし、遠慮なく調査開始❗️

今回は魚も狙えるように、硬い根魚用のロッドでの釣行です。

数投げし、すぐに来てくれました。




サイズ的にはまだまだのようですね🤔





釣れはしますが、このサイズばかりでした。
もちろんリリースです。

このサイズでも、3.5号のエギに遠慮なくアタックしてきます。


ベイトも目視できますが、追われてる様子もなく優雅に泳いでるので、シーバスもいない様子。

ちなみにチヌはかなり沢山居たので、次はプラグ持参ですね🧐


それから数ヶ所ポイントを見て回り、目視出来る秋イカは沢山いました。


今回は所用のついでだったので、1時間ほどで撤退。

まだまだ日中はクソ暑い🥵

次は夕方から調査してみようかな🤔



呼子エギング、秋イカからの〜

2021-11-18 05:14:00 | 日記
最近は水温上昇の影響なのか、

この辺りであまり見かけない魚が釣れたりしてます。

呼子大橋の下で、シイラの爆釣や、伊万里湾大橋下の岸壁より、ヤズが釣れたりと、🧐 


なので海の中の生き物も、少し居場所が変わってしまったように思います😞

小さな秋イカの天敵、青物が日中ウジャウジャ居たら、そりゃ〜イカだって気が気じゃ無いでしょう😨

もし、自分がイカだと姿を隠します😓


なので、普段釣れてた場所も数が少なくなったようで、

ですが、生き物なので捕食はするはずなんで、ベイトが集まる時間帯とかには

釣れはするんですが、どーも数が少ないような🧐


いつものポイントに到着し、

数人エギングの真っ最中。


釣果を聞いてみても、あまり釣れてない様子😔


潮も丁度上げ止まり付近だったので、とりあえず、岩礁帯周りの居付きのイカ狙いでシャローエリアを片っ端から投げてみたものの、何の反応も無く、

それからポツポツと、ランガンし、


若干潮の動きがあるポイントでツンとエギを触る感触があり、


そこで少し粘ってみることに🤔








まぁ秋イカサイズといったとこでしょうか☺️



それから下潮に変わり、潮が効いてきたタイミングで、





水平移動に触腕を精一杯伸ばして掴んできた感じでした。


それから激流に変わり、

シャローエギでは釣りにならなくなり、ノーマルエギにチェンジし、

勝負が早いパタパタエギでドリフトさせながら、ガツンとエギを掴む感触がありました🤨

ゼロテンションのままエギを流してるので、当たりが明確に伝わってきます👍

鬼合わせしたら身切れしてしまうので、軽く合わせて見た後に🙀


久々のジージーサウンド😆


ドラグが止まらず、思わず、えっと声をもらしてました。


イカを浮かせて、久々ギャフがけ😁







久々に見たサイズだったのでキロあるかもと思いましたが、

目方が狂ってるようで😅


しかし久々のこの感触はやっぱ楽しかったですね😄


今日は満足して納竿でした。


呼子の秋イカの中にも、たまにこんなのが居るので、油断してる中でのサプライズはかなりビックリした釣行でした☺️


来週は週明けからの気温の低下で、厳しくなるだろうなぁ🤔






先週から、昨晩までボチボチ秋イカエギングへ

2021-10-28 08:03:00 | 日記
先週は風も強く、エギングするには風裏に行ってる人が多かったと思います。


呼子の、いつも向かうポイントは向かい風、横風で、エギも飛ばず、明るいうちは青物も回って来て、たまーにイカが釣れるだけ😓


























まぁ釣れるだけマシですけど☺️


秋イカもやっぱり天候でかなり数が減ったり、増えたりしてるようで🧐



風もなく、安定した時は連発してました👍



明るい時より、暗くなってからが青物の回遊も減って、イカの活性が上がる感じでした🧐























また北風が入って来ると、

向かい風にフルキャストして、普段よりラインメンテに気を使うので勉強になります😊

サイズも500グラム辺りまでコンスタントに釣れるようになって来たんで、

冷えきる真冬前までにしばらく秋イカで遊ぼうかな🙂


青物はしばらくお休みします☺️