しばらく調子良かったポイントも、ボチボチ型が小さくなってきました。
平戸でもそろそろ回遊ポイントが変わって来る頃、
新たなポイントへ、タイミング良く入らないと今からは2キロ台を釣るのは難しくなりそうです。
先週土曜に朝まづめから行って来ました。
狙っていたポイントは先行者がいて、離れた場所から投げながら様子を見てました。
何時から入られてたかは分かりませんが、狙ってたタイミングでキロ位の頭に3つ上げられてました。
ちょっとして満足されたのか帰られたので、
そちらに移動。上げのタイミングでまだまだ来ると思ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/95/2ab0749b06473cdda5e9aa250d162705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/0e14f181bbd5c3b80a3003694a7ceae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/54e7b3f05adecfc27c6638ee78697a0e.jpg)
800位から300辺りのロリでした。
目の前を2キロオーバーのデカイカが流れて行きましたが、反応無しで、
その後は反応無くなり午前には終了しました。
デカイカが回遊してるのを確認してたので、
夜勤明けの今日朝まづめに行って来ましたが、キロないのが一つだけ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/b2c7388a60d6c0f50b4e529de8c9e904.jpg)
土曜、本日とも、後追いのイカは居らず、群れてるイカが、少なくなって来たので、そろそろ夏イカ狙いのプランを考えないと、数すら上がらなくなってしまいます。
あと一回はまた藻場に群がると思いますが(^^;
こまめに通わないとタイミングを外してしまいそうですね(^^;
夏イカ狙い、ハマれば爆釣。ポイント、タイミング、潮の流れ、この三つ全てを当てはまる所を見つけるのがまた面白い。
平戸でもそろそろ回遊ポイントが変わって来る頃、
新たなポイントへ、タイミング良く入らないと今からは2キロ台を釣るのは難しくなりそうです。
先週土曜に朝まづめから行って来ました。
狙っていたポイントは先行者がいて、離れた場所から投げながら様子を見てました。
何時から入られてたかは分かりませんが、狙ってたタイミングでキロ位の頭に3つ上げられてました。
ちょっとして満足されたのか帰られたので、
そちらに移動。上げのタイミングでまだまだ来ると思ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/95/2ab0749b06473cdda5e9aa250d162705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/0e14f181bbd5c3b80a3003694a7ceae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/54e7b3f05adecfc27c6638ee78697a0e.jpg)
800位から300辺りのロリでした。
目の前を2キロオーバーのデカイカが流れて行きましたが、反応無しで、
その後は反応無くなり午前には終了しました。
デカイカが回遊してるのを確認してたので、
夜勤明けの今日朝まづめに行って来ましたが、キロないのが一つだけ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/b2c7388a60d6c0f50b4e529de8c9e904.jpg)
土曜、本日とも、後追いのイカは居らず、群れてるイカが、少なくなって来たので、そろそろ夏イカ狙いのプランを考えないと、数すら上がらなくなってしまいます。
あと一回はまた藻場に群がると思いますが(^^;
こまめに通わないとタイミングを外してしまいそうですね(^^;
夏イカ狙い、ハマれば爆釣。ポイント、タイミング、潮の流れ、この三つ全てを当てはまる所を見つけるのがまた面白い。