![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/7e96a6656935e1d225f2bc2d8fbe7a44.jpg)
ノーマルエギを少しばかり加工して、シャロータイプにして試してみようと思う今日この頃🤔海でフォールを見てましたが、もう少し改良が必要でした🧐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/36d66e20fd19128b1b5b4767c71bdf2f.jpg?1650458590)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c2/efb14012ac6403acb5adda2c101fe6ea.jpg?1650458669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/541c385e0266dd6b04ab599f64321e80.jpg?1650458819)
21日木曜日は雨予報。ここ数日天気と、風が落ち着いてるこの3日間。
そこで昨日より、今日だと予想して仕事終わりに唐津方面まで残業へ🎣
潮回りは夕方ど干潮。
ポイント到着したら普段沈んでる岩達がゴロゴロと海藻まとって出てます🙀
しかし天候も数日間暖かく落ち着いた日々だったので、大きな個体が入って来てるだろうと予想してました🤔
いつも狙うシャローエリアでは今日は水深50センチ位でしたが、
今日狙うは少し深くなってる場所🧐
夕日に照らされながらキャストし、エギ沈め、数回しゃくって水平移動させてたら、クンッと引っ張る当たりがあったので、そのままさびいて合わせましたがスカッと😣
でも確実に何かしら居るのはわかりました。
日も沈み、夕焼けと、段々暗くなる空の色が混ざり合う時間帯でした。
ラインがスーッと入っていく当たり💥
すかさず鬼合わせで、上がってきたのは900位のメスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/36d66e20fd19128b1b5b4767c71bdf2f.jpg?1650458590)
釣りバックの中をあれこれ探ってたら、たまたま新品の餌木猿が見つかり、今回はそれを使用してます👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c2/efb14012ac6403acb5adda2c101fe6ea.jpg?1650458669)
続いて同じポイントへキャストし、数投後、
しゃくり、フォール、からのさびいて誘ってみました。
エギを掴む感触が伝わりそのまま鬼合わせ💥
チリチリと、心地よいドラグ音が鳴り、
上がってきたのは1.2のオス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/541c385e0266dd6b04ab599f64321e80.jpg?1650458819)
この時丁度GoProの電源が落ち、約1時間経ってました。
今回はメインタックルのDaiwaストイスト83mインターラインと、イグジストを使用しました😀
前回新しくサブロッドを購入したのですが、不具合が発生し、再び釣具屋さんへ預けてます😣
明日から少し天候が、崩れそうですが、
大きな気温の差が無ければ、今
週末のナイトで粘ってみようと思ってます🧐
ではまた☺️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます