輝く愛媛の『旬』情報

魅力あふれる愛媛の話題をお送りします。

高縄山からの夕景 Part1

2012年11月29日 | 愛媛のええとこ


松山市の高縄山(たかなわさん)山頂の展望台からの夕景です。

撮影は11月の初め頃です。

手前の影は北条の光洋台あたり

次の左から三角に突き出たのが、勝岡から白石鼻

次が興居島(ごごしま)

そのすぐ上が釣島(つるしま)

そして由利島(ゆりじま)

その上は山口県の大水無瀬島(おおみなせじま)

方角としては、山頂から西南西を見た所です。



今日の松山は荒れ模様です。

雷ゴロゴロのあと一時土砂降りでしたが今はしとしと雨になっています。

ひと雨ごとに寒さが厳しくなって行くんでしょうかねぇ~



北海道では先日の嵐の影響で鉄塔が倒れ、停電が続き避難されている方もいらしたようです。

でも、たった1基の鉄塔が倒れただけで広範囲が何日も停電することがおかしいと思いませんか?

普通は複数のルートを確保しておくもんじゃないのかなぁ~?

複数ルートが用意できないなら鉄塔の強度をもっとアップさせとくべきですよねぇ~

風速25mまでは大丈夫!ではダメでしょ…

せめて40mぐらいには引き上げる必要があるんじゃないかなぁ~