見出し画像

英語なんて怖くない ダリちゃんの居酒屋英語教室

Pen Spinning(ペン回し)

Dali   When I first came to Japan and started working at a small English language school, I noticed some interesting digital acrobatics, which, however, I don’t recently see very often. At that time, so many young Japanese students were doing a very skillful performance, which even now I cannot mimic.
ダリちゃん わしが初めて日本に来て小さな英会話教室で働き始めた時、ちょっと面白い指を使った曲芸に気づいたんだ。でも今ではあまり見かけないけど。当時、本当にたくさんの若い日本人の生徒が、とっても器用なパフォーマンスをしていたんだ。わしは今でもマネできないけど。


Me   Oh, what was it?
 ふ~ん。何だったの?


Dali   They would twirl a pen around and catch it. I did attempt to twirl but I could never catch it. Where did they learn to do this? It’s not something easy to do.
ダリちゃん ペンをくるくる回してからつかまえるんだ。わしはくるくる回すのを試したんだけど必ず落としちゃうんだ。どこでそんなこと習ったんだろう? 簡単じゃないのに。


Me   I don’t know.
 知らな~い。


Dali   I’ve always wondered how they learned to do this. Are there lessons in elementary schools? Are there teachers who teach this? It seems to me so difficult. Where did they learn?
ダリちゃん わしはいつも彼らがどのようにしてそんなことができるようになったんだろうかと不思議だった。小学校で授業があるんだろうか? 教えてくれる先生がいるのかなあ? わしにはとっても難しく思えるんだけど。どこで習ったんだろう?


Me   I couldn’t care less.
 どうでもいいけど。


Dali   So, I asked one of my students, “How do you do that? Where did you learn?” But his answer was insufficient. He just replied, “Oh, it’s easy.” And he did it again. Other students also didn’t teach me anything. How can I do this? Teach me Ina-chan, teach me! 
ダリちゃん で、わしは生徒の一人に尋ねたんだ。「どうやってするの? どこで習ったの?」と。でもちゃんと答えてくれなかったんだ。彼はただ「うん、簡単」と言って、再び、ペンを回したんだ。他の生徒たちもまた、わしに何も教えてくれなかった。どうすればできるようになれるのだろうか? イナちゃん、教えてよ。ねえ、教えて!



Me   I have no idea.
 さあね。


Dali   Every young person could do this when I first came to Japan, but recently I seldom see it. So, maybe this culture and this skill have been almost forgotten by the Japanese. So sad.
ダリちゃん わしが初めて日本に来た時、若い人は誰でもこれができたんだ。でも最近はほとんど見かけないけど。だから、この習慣とスキルは日本人にほとんど忘れ去られたかもね。ほんと悲しいね。


Key words(キーワード)
pen spinning: ペン回し
digital: 指の、指のある
acrobatics: 軽業、曲芸
skillful: 熟練した、上手な、巧みな
mimic: (人・ものなどを)まねる
twirl: (を)くるくる回す、振り回す、
I couldn’t care less: そんなことはどうでもいい
insufficient: 不十分な、不足な
seldom: めったに~(し)ない、まれにしか~(し)ない
go out of fashion: 下火になる、廃れる、流行しなくなる
trick: たくらみ、策略、ごまかし、いたずら、手品、芸当

Comments(コメント)
It seems that in Japan pen spinning was once popular, but now it has gone out of fashion. Currently, young Japanese seem to be more interested in money-making tricks than useless performances.
日本ではかつて、ペン回しは人気があったみたいだが、今では廃れてしまった。現今、日本の若者は、役に立たないパフォーマンスよりもお金になる裏技の方に興味があるみたい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

eigo-no-benkyo
stakahashi416さま

そうなんですか!
おかげさまで、ダリちゃんの言ったことがまんざら嘘じゃなかったことがわかりました。僕はあまりペン回し見たことが無かったので・・・
 このストーリー、ダリちゃんの「抽象的な英語」を「通じる英語」にするのと、その英語を「理解してもらえる日本語」になおすのに苦労した記憶があります。
 有益なコメントありがとうございました!
stakahashi416
こんにちは!
うろ覚えですけど、私の場合は、小学生の頃、Z会という老舗学習塾のCMで、出ている子が問題と解くときにペンをすごわざで回して問題をすらすら解くみたいな内容がよくTVでやっていて、学校でペン回しが大ブームになりました。
ペン回しができると、頭良さそうに見えるというか(笑)
私は今40半ばですが、同級生や、同世代の友人たちはできる子多いと思います😅地域差はあると思いますが。
30年以上たちましたが、いまだに4種類位できます。
考え事するときについついやっちゃいます💦
でも、失敗してペンを落とすとカッコ悪いので、だいたい1人でいる時にやることが多いですかね。
最近の子は、そもそもペンをもって字を書くことが少なくなったんじゃないかと思います。
eigo-no-benkyo
naooker35様
TOPGUNのシーンを見直しました。
 
確かに、紙の上で回しているような・・・
さすがです!

教えてくれてありがとうございました!
naojoker35
映画TOPGUN(1作目)の中でアイスマンがちょっと変わった
ペン回しをしていて、私はそれを真似しました。
ダリちゃんもアメリカ人だから、それは受け入れやすいかも!?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本の思い出」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事