見出し画像

英語なんて怖くない ダリちゃんの居酒屋英語教室

Barber Poles(理容室のサインポール)

Dali   Hey Ina-chan! Are you familiar with the striped poles in front of barber shops? 
ダリちゃん おい、イナちゃん! 理容室の前にあるストライプのポールのことよく知ってる?


Me   Yes, I am.
 うん。


Dali   Do you like them?
ダリちゃん 好き?


Me   Yes, I love them!
 うん。大好き!


Dali   What are the colors of the barber pole? 
ダリちゃん 理容室のサインポールの色は?


Me   Red, white, and blue.
 赤、白、青。


Dali   Yes. Red, white, and blue. Do you know the reason why the barber pole has these colors? 
ダリちゃん そう。赤と白と青。理容室のサインポールがなぜこの色か知ってる?


Me   No. But they remind me of the French flag. 
 知らないけど。でもフランスの国旗を思い出させるね。



Dali   France? Do you like France? I’m not familiar with the flag of France. But originally, there was no blue; it was only red and white. Now, guess the reason for the colors red and white. What do you think? 
ダリちゃん フランス? フランスが好きなの? わしはフランスの国旗についてはよく知らないけど。でももともとは青は無かったんだ。赤と白だけだったんだ。それじゃあ赤と白の意味を考えてみよう。どう思う?


Me   White is whip cream. Red is, I think, blood. You know, at the barber you get your face shaved, right? The barber applies whip cream to your face. Then, when he accidentally cuts your face with a razor, your face starts to bleed profusely. So, white is whip cream and red is blood. 
 白はホイップクリーム。赤は血だと思う。理容室では顔そりしてもらうだろう? 床屋はホイップクリームを顔に塗る。で、床屋がカミソリで間違って顔を切っちゃったら、すごく血が出だす。だから白はホイップクリームで赤は血なんだ。



Dali   Did you say whip cream?
ダリちゃん イナちゃん、ホイップクリームて言った?


Me   Yes. What’s wrong?
 そうだけど。何か問題でも?


Dali   Whip cream is a kind of confection. Whip cream is what you put on cake or something. So to me, it sounds like delicious cream and blood. That’s terrible. You should say shaving cream and blood.
ダリちゃん ホイップクリームはお菓子なんか。ホイップクリームはケーキなんかにのせるもの。だからわしにはおいしいクリームと血に聞こえる。酷いね。シェービングクリームと血と言うべき。


Me   Hmm…
 ふ~ん……


Dali   But you are right―the red represents blood. But it doesn’t mean blood from shaving.
ダリちゃん でもイナちゃんは正しいよ。赤は血。でも髭剃りからくる血じゃないんだ。


Me   Shaving cream…and blood…
 シェービングクリーム……と血か……


Dali   Long, long ago, in the US, the barber had more than one job. Of course, one job was to cut hair and to shave. But an additional job was to do general surgery. Before we understood the importance of disinfection and sanitation, and before we knew about microbes, surgeons used dirty instruments. Also, this was a time before anesthesia. We didn’t have highly educated doctors. We just had friendly barbers who loved cutting the body, and who loved listening to the screams of his patients.
ダリちゃん ずーと昔、アメリカでは床屋の仕事は一つじゃなかったんだ。もちろん一つは散髪と髭剃りだった。でも、追加の仕事として一般外科があったんだ。消毒や公衆衛生の重要性が理解される前で、細菌についても知らなかった時代、外科医は不潔な器具を使っていたんだ。それに、麻酔が存在する前の時代だったんだ。高度な教育を受けた医者がいなかったんだ。体を切るのが好きで患者の悲鳴を聞くのが好きなフレンドリーな床屋しかいなかったんだ。


Me   How scary!
 あー怖い!


Dali   So in those days, a barber was in fact a barber-surgeon. In those days, a barber, with his very strong arms, also often pulled teeth. If somebody was shot, the barber might cut open the abdomen to remove the bullet. So, there was blood, a lot of blood, for many different surgical procedures. The red represents blood, and the white, bandages. Even if you couldn’t read, when you saw the white-and-red pole, you quickly knew that this was the surgeon, who also offered shaving and haircuts. 
ダリちゃん で、当時、床屋は実際は理容師外科医だったんだ。当時、床屋はとっても腕っぷしが強くて、よく抜歯もしたんだ。誰かが撃たれれば、床屋はお腹を開けて銃弾を取り出したんだ。で、たくさんの色々な外科処置で、血、たくさんの血があったんだ。赤は血を意味し、白は包帯を意味する。文字が読めなくても赤と白のポールを見ると即座に髭剃りと散髪も提供する外科医だとわかったんだ。



Me   Yowza!
 そうなんだ!


Dali   But nowadays, the barber pole is no longer solely red and white. Blue has been added. Why blue?
ダリちゃん でも今日、理容室のサインポールはただの赤と白じゃない。青が追加されている。なぜ青なんだ?


Me   I have no idea.
 さあ。


Dali   In later years, after surgeries became the province of the learned medical profession, the pole colors of red and white became irrelevant for barbers. Nevertheless, the red-and-white pole continued to be used for reasons of tradition and habit. But, finally, the idea to add blue arose among barbers. Why do you think they added blue?
ダリちゃん 後に、 外科手術が学問上の医療専門職の領域になってから、赤と白のポールは床屋と無関係となった。それでも、赤と白のポールは伝統と習慣という理由から使い続けられた。でも、とうとう理容師たちの間から青を追加しようとするアイデアが出てきたんだ。なぜ青を追加したと思う?


Me   Maybe they got a hint from the flag of France, whose colors are red, white, and blue.
 多分フランス国旗の赤と白と青からヒントを得たんだと思う。


Dali   You fool! That is the wrong answer! As you know, Americans are very patriotic. I don’t know about the French flag, but the colors of the American flag are red, white, and blue. It was thought that maybe it’s better to have the additional color of blue because Americans love red, white, and blue, the colors of the American flag.
ダリちゃん ばか! それは間違い! アメリカ人はとても愛国的なこと知ってるだろう? フランス国旗のことは知らないけど、アメリカの国旗の色は赤と白と青だ。追加の色は青がいいと思ったんだろう。アメリカ人は赤と白と青が大好きだから。アメリカの国旗の色だから。
 
Key words(キーワード)
striped: 縞模様の
remind of: 思い出させる、連想させる
accidentally: 偶然に、うっかりと、誤って
profusely: 豊富に、たくさん
confection: 砂糖菓子、糖菓
represent: 代表する、代理する、表す、示す、象徴する、意味する
shaving: そること、髭剃り
additional: 追加的な、追加の、さらなる
general surgery: 一般外科
disinfection: 消毒
sanitation: 公衆衛生
microbe: 微生物、病原菌、細菌
surgeon: 外科医
instruments: 器具
anesthesia: 麻酔
scream: 金切り声、悲鳴
abdomen: 腹部、腹
bullet: 銃弾、弾丸
bandage: 包帯、目隠しの布
offer: 提供する、申し出る、差し出す
solely: ~だけの、~だけに、もっぱら、単に
province: (学問・活動の)範囲、分野、領域
learned: 学問(識)のある、博学な、学問上の、学問的な
medical profession: 医療専門職
irrelevant: 不適切な、見当違いの、的外れの、無関係で
tradition: 伝統、慣例
habit: 癖、習慣、習性
patriotic: 愛国の、愛国的な、愛国心の強い
hypothesis: 仮説、仮定、前提
artery: 動脈
vein: 静脈
Battle of Waterloo: ワーテルローの戦い

Comments(コメント)
In addition to Dali’s hypothesis, there are other hypotheses of why the barber pole is red, white, and blue. One is that red represents the artery, white, the bandage, and blue, the vein. Another is that it originated from the French flag raised in the Battle of Waterloo.
ダリちゃんの仮説のほかに、なぜ理容室のサインポールが赤と白と青なのかという他のいくつかの仮説がある。一つは、赤は動脈、白は包帯、青は静脈というものだ。もう一つはワーテルローの戦いで掲げられたフランス国旗から来たというものである。





 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事