明日の情報処理技術者試験の本番心得!1、事前に試験会場までの地図、ルートを印刷しておくこと。メモではだめです。(受験票の地図では分かりずらいところがあります。自分で確認すること) 2、30分前に着くように早めに家を出ること(電車の遅延は意外と日曜日が多いです) 3、受験票に写真が貼ってあることを確認せよ(昨夜徹夜の作業があっても試験センターは認めてくれません) 4、弁当を持って行くこと(場所によっては外食するところが少なかったり、待たされるところもあります。おちついて食事できるようコンビニでもよいので事前に弁当を用意したほうが無難です) 5、甘いものを用意すること(午後の試験になると体力勝負です。飴やチョコレートでもよいので用意しておく。私も普段は食べませんが、情報処理試験の時だけは口にして午後対策しました) 6、いつもの参考書や問題集を持っていくこと(もはや、やってもと思いますが、直前に目を通しておくだけで同じ精神状態に持っていきやすくなります。おまじないとしてお供させてやりましょう)
周囲の方には、いろいろ言われたと思いますがここまでよくやってこられました。本当にご苦労様です。明日は頑張ってください。
秋試験の準備を急ぎましょう。「ITストラテジスト午後2 最速の論文対策 第2版」(TAC出版)は論文試験対策に特化したロングセラーです。多くの受験者に支持され、合格者必須の定番対策書籍です。
また「情報処理教科書」は最難関のITストラテジスト試験の午後試験1,2の対策本です。視点が定めにくい午後1記述試験、高い視野からの論述が必須な午後2論文試験、この2つの難関を突破するための極意が収められています。情報処理技術者試験の中でも、特に難しいITストラテジスト午後試験対策の決定版です。下記リンクにてAmazonのご利用が可能です。 kindle版もございます。
![]() |
ITストラテジスト午後2 最速の論文対策 第2版 (TACの情報処理技術者試験対策シリーズ) 初心者でも論文が書けるようになるメソッドがあります! |
||
|
|||
TAC出版 |
![]() |
情報処理教科書 ITストラテジスト 2015年版 (EXAMPRESS) (Amazonサイト) 新年版 2015年版販売開始しました! 午後1,2試験対策の決定版! 「午後1対策標語」「午後2対策準備モジュール」「漢字表」付き |
著者:広田 航二 本格派ペーパ書籍版:3,974円 | |
翔泳社 |
|
|||||