マス目以外に書き込むとどうなるか?(論文評価の裏話8)
(続き) もう少し、原稿用紙の使い方についてこぼれ話をしましょう。よく、修正で文字が入りきらないで、マス目以外に「吹き出し」風に修正を入れる人がいます。これはやりたくてやったわけではないのはわかりますが、可能な限り避けましょう。なぜならば、マス目以外に書かれた文字は、評価対象とはならないと思われるからです。つまり、採点者はマス目に入った文字しか見ませんし、それ以外のところに文字が書かれていても無いものとみなします。もし、吹き出し部を無視して、マス目内の文字だけで読み通して、意味が分からないような文章になったら減点になります。修正は最低でもマス目内を読んで意味が通るように修正するのが原則です。
これに絡んで、私もかなり以前受験した時に面白い体験をしました。その時は、マス目外の余白部に論文を書くためのメモ書きをかなり書き込んでいました。しかし、時間ぎりぎりになってしまい、ついそれらのメモを消すのを忘れて提出してしまったのです。後からそのことに気が付き、合格できないだろうと落胆していたのですが、合格証が届き大変驚いたのを記憶しています。このことは、マス目の外に何かを書いても大きな減点にはならないととらえることができるでしょう。だからといって、皆さんはマス目外に安易に汚く書き残すようなことはしないようにしてください。あまりひどいと心証の面で悪く評価されることはありえますので・・・・・それでは今日も頑張りましょう。(完)
秋試験の準備を始めましょう。「ITストラテジスト午後2 最速の論文対策 第2版」(TAC出版)は論文試験対策に特化したロングセラーです。多くの受験者に支持され、合格者必須の定番対策書籍です。
また「情報処理教科書」は最難関のITストラテジスト試験の午後試験1,2の対策本です。視点が定めにくい午後1記述試験、高い視野からの論述が必須な午後2論文試験、この2つの難関を突破するための極意が収められています。情報処理技術者試験の中でも、特に難しいITストラテジスト午後試験対策の決定版です。下記リンクにてAmazonのご利用が可能です。 kindle版もございます。
情報処理教科書 ITストラテジスト 2016年版 (EXAMPRESS) 2016年版! |
|
著者:広田 航二 本格派ペーパ書籍版:3,974円 | |
翔泳社 |
情報処理教科書 ITストラテジスト 2016年版 (EXAMPRESS) 午後1,2試験対策の決定版! |
|
著者:広田 航二 Kindle対応書籍 | |
翔泳社 |
ITストラテジスト午後2 最速の論文対策 第2版 (TACの情報処理技術者試験対策シリーズ) 初心者でも論文が書けるようになるメソッドがあります! |
|||
(第3版が8月中旬に発売予定です。Amazonでは予約受け付けが始まりました。) |
|||
TAC出版 |
プロジェクトマネージャ誰も教えてくれなかった午後1記述対策 2016年版 (Amazonで販売中 Kindle版)12年分の過去問を分析した情報処理技術者試験プロジェクトマネージャ午後1試験対策の決定版 |
|
著者:広田 航二 kindle版:約989円 (ドル為替相場で微動します) | |
どこでも手軽に読める電子書籍 |
プロジェクトマネージャ誰も教えてくれなかった午後1記述対策 2016年版 (DL-Marketで販売中 印刷できるPDF版)12年分の過去問を分析した情報処理技術者試験プロジェクトマネージャ午後1試験対策の決定版 |
|
著者:広田 航二 PDF版:約1,190円 (税込) |
|
PCで読める、紙に印字も可能なPDF書籍 |