論文試験の採点者は、まず論文タイトルをチェックする!(論文評価の裏話5)
(続き)ここまでで、タイトルと内容の一致が大切であることはお分かりいただけたと思いますが、実際に受験者がタイトルを決める時に陥る迷いにも触れておきたいと思います。タイトルを決める順序は、「章タイトル」→「節タイトル」の順番になります。「節タイトル」は、1つの設問を分解して抽出した要求事項に対応します。前述の事例を引用すれば「立案したビジネスモデル」が1つの「節タイトル」に対応します。一つの要求事項に対応するのでそれほど長い「節タイトル」にならないことが多いです。一方、「章タイトルは」は複数の要求事項を含むため、必然的に「節タイトル」よりも長くなります。論文の原稿用紙は、横25文字です。まともに、すべての「節タイトル」の要素を含めようとすると25文字以内に収めるのが難しくなります。ここで受験者の迷いが発生します。・・・・・(続く)
秋試験の準備を始めましょう。「ITストラテジスト午後2 最速の論文対策 第3版」(TAC出版)は論文試験対策に特化したロングセラーです。多くの受験者に支持され、合格者必須の定番対策書籍です。
また「情報処理教科書」は最難関のITストラテジスト試験の午後試験1,2の対策本です。視点が定めにくい午後1記述試験、高い視野からの論述が必須な午後2論文試験、この2つの難関を突破するための極意が収められています。情報処理技術者試験の中でも、特に難しいITストラテジスト午後試験対策の決定版です。下記リンクにてAmazonのご利用が可能です。 kindle版もございます。
![]() |
プロジェクトマネージャ誰も教えてくれなかった情報処理午後試験対策 (上巻:午後1記述対策編 2017年版) |
||
|
|||
どこでも読める電子書籍13年間の過去問を解析した「午後1対策標語」付き |
![]() |
プロジェクトマネージャ誰も教えてくれなかった情報処理午後試験対策 (下巻:午後2論述対策編 2017年版) |
||
|
|||
どこでも読める電子書籍論文対策の秘密兵器「準備モジュールサンプル」付き |
![]() |
情報処理教科書 ITストラテジスト 2016年版 (EXAMPRESS) 2016年版! |
著者:広田 航二 本格派ペーパ書籍版:3,974円 | |
翔泳社 |
![]() |
情報処理教科書 ITストラテジスト 2016年版 (EXAMPRESS) 午後1,2試験対策の決定版! |
著者:広田 航二 Kindle対応書籍 | |
翔泳社 |
![]() |
|||
|
|||
TAC出版 |