晴れ
6時半気温12度。17度にしかならんのか。京都気温20度。20時とかは気温14度か。窓から冷たい空気。夜中に暑くなり窓少し開けた。3時半にお手洗いも行った。
7時半前にお手洗い。
屋台風ラーメン キャベツ千切り
味噌汁
皮むきりんご
8時半に出れたらいいな。
運行状況が出てて強風のため米原経由とか。
9時50分改札前なんだよね。
うわー8時20分前で混雑になつてる。
すぐに満車になるのでは。
白いロングシャツ
グレーロングカーディガン
エアリズム半袖
膝までレギンス
グレースエットズボン
一様ダウン短い上着持っていく
半過ぎに出た。
9時前に立註到着
こんざつになつてるな。
屋上のエレベーター近くには止めれた。
風強い
車に乗せてあった
緑ストール持って行こう。
ちえなみきも10時からか。
まだだな。ぐるっと回る。
セブイレでホットコーヒー買う。
二階で
竜王戦ライブビューイングやってるので観に行く。
マスキングテープ シール
将棋のキーホルダー
どれかひとつ
マスキングテープにした。
恐竜水とメモ帳
メモしたいからマストなので
メモ帳もらう。
竜王戦
白すぎて映像が見えないし。
10時からの勝負スイーツに並ぶ人たち。
50分にあゆみさんきたので合流。
竜王戦のとこに行く。
サンダーバード
10時13分発少し遅れてた。
満席らしいけど
後ろとか誰も乗ってない。京都からのるの?
11時半京都駅到着。
改札出てすぐのエスカレーター上がったところのお手洗い。
そしてそこの店でお昼食べた。
肉うどんいなりセットコーヒーつき。
200円追加でモンブランも食べた。
あゆみさんは白いカレーうどんいなりセットにしてた。モンブランも。
13時半待ち合わせでさんかい。
あゆみさんは化粧品かいに。
私は地下のスニーカー観に行くつもりが
ドラクエウォークして
駅前ウロウロしてたら時間になる。
地下お手洗い。
パン屋さんきてたので買う。
あゆみさんも少しかう。
そのまま丸太町まで地下鉄乗る。
駅のお手洗い結構綺麗。
14時過ぎに
京都新聞文化センターに到着。
並んでる。
何人か事に入れる感じ?
女の人が多い。
「 Love Me Do ラブちゃんの開運・占いトークライブ」
Love Me Doさん、きゃろっときゃべつ みくさん
五分押し
最前列だった汗
12時星座の年末までの運勢。
あとは前もってもらってた質問に答える形。
占い師になった経緯が長かった。
全ては戦略。
お客さんペンライト持ってきてるひとも。
写真OK
隣のお着物女性は素敵だつた。
16時までが20分頃までやってくれました。
書籍買った人はサイン会あつたのかな。
都市伝説を何個か言ってたな。
小麦抜いてるとか。
日本産食べましょう。
アカシックレコードはここのみなさんは知ってる。
京都以外の人がおおい。
隣滋賀大阪とかでした。和歌山とか
後ろ新潟の人も。すごい。
2025年のアレも話して欲しかったなあ。
どうなよかな。ないのかな。
ガザとか酷今状態ではあるよね。
家族芸能人ひとりいたら
その人に運が全て行くので
同じ業種になつたりしたら
うまくいかない。
最悪亡くなることも。
お参りのマナーなぞない。
自分を省みるため参拝する。
欲にまみれない。
質問者自分で完結させてたの面白かった。
優しい。終わらせてた。
ターニングポイント
26 29 36 42 59 60 84
歩き歩き
Syn へ。
17時予約でしたが
15分前には到着。
お手洗いが外にあります。
石鹸がいい香りしてた。
写メ撮ったよ。
野菜のマリネ盛り合わせ
地鶏とカシューナッツペースト
京赤地鶏とパクチーの蒸し餃子
釜揚げしらすと青唐辛子麹のオムレツ レモングラスソース
愛知産豚ロース炭火焼きポマローラソース
子持ち鮎ジェノベーゼ
お腹いっぱい
昼に薬飲んでなかったことに気がつく。
20時までだつたけど
19時には退散
歩いて二条城駅まで暗い。
東西線で烏丸
地下鉄に乗り換え
流石にこの時間は座れた。
19時半
地下をウロウロ。
本屋も見て
20時38分発サンダーバードのる。
満席
堅田とか近江今津も止まるのね。
21時半駅に
乗り換えの人たち大変だな。
電車熱くて汗だくになった。
カーディガンは脱いだのに。
汗が冷えて冷たい。
寒い。
立註へ。800円なり。
あゆみさん送る。
22時過ぎに帰宅。
寒い。
洗濯風呂洗髪
団地のふたりは終わり少しだけ。
歯磨き
洗濯干し
お手洗い。
父の姉が亡くなった。
97歳とか。
昼から亡くなったらしい。
えーと。
水曜日忌引きと
木金と夏休みになるのか。
仕方ないな。
忙しいな。
【タレントのピーコさん死去、79歳。9月3日、敗血症による多臓器不全で死去】
【射手座は素敵な人に会えそう。また、メチャクチャほめてもらえるかも。】