日々雑記

健忘録

2024/10/23 水曜日⭐︎

2024-10-23 08:08:00 | Weblog
晴れ曇り雨降り。

8時過ぎ気温21度。気温26度。
雨風というか風が強すぎる。
半前に起きた。アラームは止めた。
ご飯食べて歯磨きしてお手洗い。
父の声がうるさい。
9時には兄父が葬儀に向かう。
受付でもあるので。

9時45分に出た。母の運転で。
10時10分頃に着く。 
10時半
葬儀。
親族席がいっぱいなので一般席に座る。
結局一般は2人くらい?
親戚も親族なのかい。
最初に説明から
写真写されて
お経
親族から焼香
親族に礼
お寺さんに礼
お寺さんは女の人と左右は男の人でした。
もんとは延々と唱えるので確かに眠くなる。歌も歌うのね。
間違えてたけど焼香一回でいいのね。
3回してたは。
額に掲げなくてもいいのか。
うーむ。
また暗くなりナレーションとともに
写真。
ロビーに出る。お花切ってる。
お茶いただく。お手洗い。

11時半すぎ。
お花をお棺にたむける。
ほぼ12時に出棺
父が小さいつぼ持ってあるいてた
順番的にどうなのかしら。
弟だから?

父が延々となんか言ってたらしい。
打ち合わせに出てないくせに
文句あるとか。

ロビーで機械からアイスコーヒー飲む。
母はアイステイー
母の車で焼き場まで
兄は後ろからきてる。

平成2年にできた建物なのね。
焼き場
ココでこうどちのお寺さん若い住職さん
お経
焼香

14時半に骨ひろいなので
ひとまず私と兄は兄の車で家へ。
お弁当もらう。
小さいお寿司。唐揚げつき。
熱いとても熱い。
雨降ってきた。湿度ある。
気温25度とか。
着替えたけど
エアリズム半袖が汗だくなので
洗濯した。

14時に出発
母から電話で
ピーナッツだつけ
2袋持ってきてと。
途中母の車とあい渡した。
父のわがままでコレを配りに行くらしい。
自分でいけよ。

焼き場へ。まだ早い。15分前。
14時半
骨ひろい。
白い綺麗な人骨だつた。
部屋がとてもクーラー聞いてて寒いくらいだつたのは熱いからかな。
智美って戒名、普通の名前みたい。
ひ孫みんないいこやな。おとなしい。

15時
それからお寺へ。妙寿寺
とてもいい大きなお寺だつた。
入る道が狭くて怖かったな。
迷ったし。
椅子なので良かった。
お茶いただく。
お経。
ココも順番にお焼香。
若い綺麗な住職さん。
隣にうるさ方のおばさん。
前は幼稚園児

ほぼ16時に今度は家で
初七日法要だつたが
兄と私は帰ります。

母が抜けてお弁当持って帰ってきてくれた。
着替えて
お米4袋車に乗せた。
そのまま母は法要へもどり。
兄は帰って行った。もう16時半やし。
喪服忘れて行ったのが後で判明した。

お風呂入れてたが何故か水風呂。
ひとまず洗髪
お湯を足して入る。
疲れたなあ。

お弁当豪華。
17時過ぎに父母帰ってきた。
みんなお弁当持って帰る感じだったらしい。
そりゃそうだな。
朝からへとへとだろうな。
でもゆっくり食べるつもりが
皿に入れ直して
着替え部屋で食べる。
刺身とお寿司と
メロンデザート果物
豆腐とか食べてたら
お腹いっぱいに。
薬飲む。そして眠い。

巻き寿司天ぷらと焼き魚
きゅうりとうは台所へ。

寝るよ。19時すぎ。
疲れた。
少ししたら明日の用意しないとな。
9時半くらいの電車か。
8時半に出てもいいのかな。
眠い。
明日大阪気温24度。夜も20度か。
まだ半袖でもいいのかな。
何を着ていこうかな。
また暑くなってもな。

眠い。
22時24分お手洗い。
明日の準備せねば。
下着とか入れた。
靴下とか。
今日は関西30度近くになつたのか。
明日ワンピースにするかな。夏物黒の。
カーディガンきて。
それかロングシャツのみな。
どつちかにするかな。
明日はタンクトップエアリズムにしよう。
それか
黒水玉シャツにするかな。
黒ジャージ短めのやつはいて。
歯磨きお手洗い
ビタミンCゼリー
23時半前に二階へ。



【射手座はいつもは気にしないようなことに目を向ける感じの日。そうさせてくれる人がいるとか。】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする