🌸🎒今週は小学校の入学式が多いですね。小1の壁、共働き世帯の増加、SDGs目標8: 働きがいも経済成長も などの社会課題がありますが、その解決アイデアの一つとして、gooらしいIoTサービス「goo of things」を本日発表しました。なんて偉そうなことを言いつつも、自分たちが使いたいし、新しいこともっとやりたいという欲望や思いも込めてこのサービスをはじます。たくさんの機能を出していきたいので、協業パートナーの募集も開始しました。よろしくお願いします。
-----------
Hour of Codeを活用した小学生向けプログラミングイベントを本日公開
9月から企画を重ねてまいりました本イベント、「Hour of Code JAPAN 2017 ー社会みんなで実現する全国プログラミングー」はIT関連をはじめとする民間企業・団体、学校関係者、教育委員会、NPO法人、一般のボランティア(社会人・学生)とともに、盛り上げていきます。本イベントのタイトルの通り、10年後、20年後の社会を生きていく子どもたちのために、地域や立場を越えて“社会みんなで実現”していくイベントとなります。
IFTTTで、「If You say "リビングの電気をつけて", then turn on リビングルーム」(ラップっぽい)といったアプレットを使うために登録が必要です。
(Googleアカウントか、Facebookアカウントがあれば簡単に登録できます。アプリもありますが、アプリのインストールは必須ではありません。)
2017年8月5-6日(土、日)に、東京ビッグサイトで「Maker Faire Tokyo 2017(メイカーフェア)」が開催された。物づくりのお祭りということで毎年少しずつ規模が大きくなってきていると感じている。
「Maker Faire Tokyo」とは?
「Maker Faire TokyoはMakerムーブメントのお祭りです。ユニークな発想と誰でも使えるようになった新しいテクノロジーの力で、皆があっと驚くようなものや、これまでになかった便利なもの、ユニークなものを作り出す「Maker」が集い、展示とデモンストレーションを行います。多くのブースでは、実際に作品に触れたり、ものを作る体験を行うことも可能です。」(オフィシャルサイト http://makezine.jp/event/mft2017/about/ より)