市川猿之助ディレクションの和食屋さん、赤坂うまや。


Webサイトでは、
『赤坂の喧騒から離れた一軒家。創菜料理やオリジナル鍋に舌鼓。
一ツ木通りの裏手に突然現れる「赤坂うまや」。 一軒家で情緒ある店構えは、訪れる皆様へのちょっとしたサプライズになるかもしれません。楽しんで頂く料理は、佐賀県のみつせ鶏や宮崎地鶏を、贅沢に備長炭で焼き上げた「鶏串」や、たっぷりの野菜と黒豚を、赤白2つのとんこつスープで食すユニークな「黒豚ばら肉しゃぶしゃぶ鍋」等。魚も築地仕入や山口県は萩から産直など、新鮮な物をお客様に提供しています。』
と書かれています。
ランチもいろいろ気になるメニューがありました。今回は豚野菜蒸しと、銀だらの西京焼きの定食をチョイス。
豚野菜蒸しは結構ボリュームがあり、ポン酢がさっぱりしてて美味しかったし、


汁物を豚つながりで豚汁にしてみたけど、少し甘めの味付けで上品な仕上がりでした。

銀だらの西京焼きは焼き加減が絶妙で、ちょっとビックリ。これは久しぶりにヒットな味でした。ご飯おかわり行きたくなるお味でした。


ここは大広間で畳の上にテーブルでしたが、個室は掘りごたつだったり、離れもありました。
ちょっとした集まりに便利なお店だなと感じました。

↑ノンアルコールビール
今度は、ここの名物らしい市川猿之助の楽屋めし に再挑戦してみたいと思います。
(この日はもう売切れでした。)


Webサイトでは、
『赤坂の喧騒から離れた一軒家。創菜料理やオリジナル鍋に舌鼓。
一ツ木通りの裏手に突然現れる「赤坂うまや」。 一軒家で情緒ある店構えは、訪れる皆様へのちょっとしたサプライズになるかもしれません。楽しんで頂く料理は、佐賀県のみつせ鶏や宮崎地鶏を、贅沢に備長炭で焼き上げた「鶏串」や、たっぷりの野菜と黒豚を、赤白2つのとんこつスープで食すユニークな「黒豚ばら肉しゃぶしゃぶ鍋」等。魚も築地仕入や山口県は萩から産直など、新鮮な物をお客様に提供しています。』
と書かれています。
ランチもいろいろ気になるメニューがありました。今回は豚野菜蒸しと、銀だらの西京焼きの定食をチョイス。
豚野菜蒸しは結構ボリュームがあり、ポン酢がさっぱりしてて美味しかったし、


汁物を豚つながりで豚汁にしてみたけど、少し甘めの味付けで上品な仕上がりでした。

銀だらの西京焼きは焼き加減が絶妙で、ちょっとビックリ。これは久しぶりにヒットな味でした。ご飯おかわり行きたくなるお味でした。


ここは大広間で畳の上にテーブルでしたが、個室は掘りごたつだったり、離れもありました。
ちょっとした集まりに便利なお店だなと感じました。

↑ノンアルコールビール
今度は、ここの名物らしい市川猿之助の楽屋めし に再挑戦してみたいと思います。
(この日はもう売切れでした。)