2018年の福袋はすごく現実的に、ミスタードーナッツ、ココイチ、ケンタッキーフライドチキンを買いました。1月からランチでココイチに行って、今日が4回目で、壱番屋グループ共通お食事券2,000円分(500円×4枚)を無事に使い切りました。
福袋の内容については、以前書いたこちらの記事をご覧ください。
2018年の福袋、買ったのは ミスタードーナッツ、ココイチ、ケンタッキーフライドチキンでした。
https://blog.goo.ne.jp/eizo720/e/0c498770588f5c921c94690951e107e7
壱番屋グループ共通お食事券2,000円分(500円×4枚)ですが、福袋を購入した時の認識と違った点は、1回の食事で、500円1枚しか利用できないこと。ココイチに行くとベースが700円くらいで、それにトッピングやライスや辛さ増量するので、1回がだいたい1,000円を超えるのですが、それでも1回の食事には500円1枚となります。

バリバリチキン、ほうれん草、辛2増し、ライス400g
5ヶ月間で4回行けばいいので、認識に違いがあったとしても問題なかったです。また、レトルトカラーや彩どり野菜カレーうどんも美味しかったので、また福袋2019もあるようだったらまた買ってみたいです。
ちなみに、ミスタードーナッツは20個ドーナッツのうち、11個を引き換え済み。3月末までにあと9個なので余裕。ケンタッキーは有効期限が一番長くて6月末までなので、その後に使おうと思います。
福袋の内容については、以前書いたこちらの記事をご覧ください。
2018年の福袋、買ったのは ミスタードーナッツ、ココイチ、ケンタッキーフライドチキンでした。
https://blog.goo.ne.jp/eizo720/e/0c498770588f5c921c94690951e107e7
壱番屋グループ共通お食事券2,000円分(500円×4枚)ですが、福袋を購入した時の認識と違った点は、1回の食事で、500円1枚しか利用できないこと。ココイチに行くとベースが700円くらいで、それにトッピングやライスや辛さ増量するので、1回がだいたい1,000円を超えるのですが、それでも1回の食事には500円1枚となります。

バリバリチキン、ほうれん草、辛2増し、ライス400g
5ヶ月間で4回行けばいいので、認識に違いがあったとしても問題なかったです。また、レトルトカラーや彩どり野菜カレーうどんも美味しかったので、また福袋2019もあるようだったらまた買ってみたいです。
ちなみに、ミスタードーナッツは20個ドーナッツのうち、11個を引き換え済み。3月末までにあと9個なので余裕。ケンタッキーは有効期限が一番長くて6月末までなので、その後に使おうと思います。