お早う御座います
昨日は午後から予報通り関東平野では場所により
雷雨がありましたねー!日頃のおいこないの良さか
おいらには支障なくやり過ごせましたが
みなさん大丈夫でしたか?
まぁーでも梅雨シーズンですので
雨も降らないと、この後水不足で大変ですからねぇー
おいらの実家四国地方は深刻な水不足らしーいですね
以前にも早明浦ダムの貯水量が減り昔の役場が見えると
言う酷い時が有りましたが、我が家も老いた両親が
稲を栽培してますので、水不足だと大変です!
今日にでも電話してみよーと
風邪による体調不良もどーにか薬で
誤魔化せてますので、このまま後3日悪化しないように
願うばかりです
お出掛けの延期は無事簡単に完了しました
後は子供が3人居ますので風邪等の体調不良を起こさないで
行ければいいですなぁー!
我が家の○太は回復へ向かってる様です
咳も少なく呼吸も楽にしてますので
今現在は気管支炎等の症状も出てませんので
一寸安心してます
今日の木々
画像の鴨はカルガモなのでしょうか?田んぼの稲苗の間を
なにやら啄んで、かってにカルガモ栽培です
しかしこの様な風景を目にするのはここ最近です
カルガモも増えてるのでしょうか?
昨日は午後から予報通り関東平野では場所により
雷雨がありましたねー!日頃のおいこないの良さか
おいらには支障なくやり過ごせましたが
みなさん大丈夫でしたか?
まぁーでも梅雨シーズンですので
雨も降らないと、この後水不足で大変ですからねぇー
おいらの実家四国地方は深刻な水不足らしーいですね
以前にも早明浦ダムの貯水量が減り昔の役場が見えると
言う酷い時が有りましたが、我が家も老いた両親が
稲を栽培してますので、水不足だと大変です!
今日にでも電話してみよーと
風邪による体調不良もどーにか薬で
誤魔化せてますので、このまま後3日悪化しないように
願うばかりです
お出掛けの延期は無事簡単に完了しました
後は子供が3人居ますので風邪等の体調不良を起こさないで
行ければいいですなぁー!
我が家の○太は回復へ向かってる様です
咳も少なく呼吸も楽にしてますので
今現在は気管支炎等の症状も出てませんので
一寸安心してます
今日の木々
画像の鴨はカルガモなのでしょうか?田んぼの稲苗の間を
なにやら啄んで、かってにカルガモ栽培です
しかしこの様な風景を目にするのはここ最近です
カルガモも増えてるのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます