カオグロガビチョウ 2009年03月31日 05時54分02秒 | 日記 今朝も雲の多い朝ですなぁ~!お早う御座います 桜の開花もチラホラと時間を掛けて開花しているような状況ですが 私の生息地も今週末辺りが花見には一番よさそうです 鳥さんも寂しい時期ですので 天候が気になりますが、今度の日曜日は花見かな? 画像は少し前に撮った外来種の「カオグロガビチョウ」 勢いはないですが当地でも、増えていると思います
雛でしょうか? 2009年03月30日 05時40分14秒 | 野鳥 お早う御座います かなり厚い雲に覆われた、寒い朝を迎えております 週末も予想より風の影響も有り随分と寒かったですよね! 先週河川敷徘徊の際、二羽のモズさんが仲良くしていましたので 暫し眺めてますと もう一羽はアイシャドウの入った雄だったので 上の子は雛でしょうか? 餌となる昆虫も少ないし、早いとは思うのですが。
高速料金が一律千円 2009年03月28日 05時07分09秒 | 日記 お早う御座います 今日から高速料金土日の普通車両一律千円が始まりましたねぇ~! 春休みも伴い大勢の方がお出かけしているのでしょうか? まー私もそのうち恩恵をうけますので 余りいいたくはないですが、混むのは嫌ですなぁ~ 昨日河川敷にて、カシラダカさんを車中でお待ちしてますと モズさんが近くの枝に来てくれました 残念ながら本命のカシラダカさんには会えませんでした まだ旅発ったとは思いませんが残念。
夏衣裳 2009年03月27日 05時27分27秒 | アトリ 今朝も随分と気温が下がってます 桜前線も足踏みをしているのではないでしょうか? お早うございます!今朝は無風の快晴! 昨日黒ずきんのノビちゃんが到着してないかと 河川敷を車で徘徊して見ましたが気配なし 画像は先日レンジャクさんの飛来ポイントにて 黒頭巾のアトリさん 黒頭巾のカシラダカさんとも会いたいのですが いざ探すと中々会えないものなんですよね!
キレンジャク 2009年03月26日 05時53分28秒 | 野鳥 お早う御座います 今朝は寒いしまたまた風の強い朝です 昨日会社横の木に、レンジャクさんが飛来したのですが 当然その後飛び立ちさよならでしたが 近所に餌場となる場所がないか、考えているのですが そんな都合の良い場所も、飛来実績の場所も聞いた事もないので 風に乗って遠くに行ったのでしょうね!? 画像は在庫から 今週末逢わなければ今季のレンジャクさんは終わりかな?
ミソサザイ 2009年03月24日 15時09分37秒 | 野鳥 お早う御座います 雨は降ってませんが、今にも降りそうな空模様の朝です 今季はレンジャクさんで盛り上がりましたが そろそろ鳥さん寂しい時期に突入しそうですねぇ~! ミソさんの羽を上げて囀る姿をなんとか撮りたいのですが 簡単に思い通りには行きません。
ヒレンジャク 2009年03月24日 05時35分32秒 | 野鳥 お早う御座います 昨日は風が凄かったですねぇ~! 鳥さん風に乗って移動したでしょうか? 先週末我が家の近所にもレンジャクさん入ったとの情報を 頂きましたので行って来ました 梅の花が残っていれば良かったのですが 花の残っている枝には乗って頂けませんでした。
生存確認に 2009年03月23日 05時35分46秒 | 日記 お早う御座います この所昨年見られなかったレンジャクさんが そこかしこに飛来していますので 撮れる時にとばかり、レンジャクさんを追いかけてますが 近所のトラさんの様子を伺って来ました 出来れば抜けた枝停まりんぞを撮りたい所ですが・・・
降り立ったレンジャクさん 2009年03月21日 05時31分31秒 | 日記 お早う御座います 昨日も暖かったのですが、今朝は随分気温も下がって居る様です レンジャクさん渡りに備えて、食べるのに一生懸命で 私の存在など気にしないそぶり 伸ばしたのでは有りませんよ 目は赤いのですね! トリミングなし 抜けたり入ったりと賑わったフィールドもそろそろ寂しくなるでしょうね! 今日、明日と行けるものなら行っとこーと。
オジロビタキ 2009年03月19日 17時16分53秒 | 野鳥 こんにちは 今日も随分と気温が上がりましたねぇ~! 先日梅とオジロビタキを撮影した際 梅の花が入りませんが、バックの抜けた画像がありましたので うpしときます。 オジロビタキさんはこれにて終了・・・ また来年も来て下さい。