気ままな京ちゃん

趣味のあれこれ(画像は左クリックで大きくなります)

大豆植えました

2005年05月23日 14時05分17秒 | 日記
実はここにオクラの種植えたのですが双葉が開ききらないうちに
あぼーんしてしまい(涙 現在4本のみ

諦めて里芋5個に今日大豆を回りに撒きました
オクラの二の前を踏みたくないけど枝豆(・∀・)ニヤニヤ

おつまみにいいね!ビールが楽しみ

後獅子唐3本にピーマン3本のつもりがどうやらピーマン2本
獅子唐4本見たいどちらかと言うと逆がよかったけど
まぁー元気に育ってくださいませ。

昨日の夜床屋さんに行ったもんだから日が照ると頭が暑いとですよ

コシアブラ

2005年05月23日 08時28分10秒 | 日記
今年購入して植えつけたコシアブラです。
四国出身の私は、いままで知りませんでしたが
非常に香りの良い山菜らしーいです

まだ食べた事はないし山に出かけたときに、気にして見たけど
自然の物はまだ見たことも無いです。と、言うか見ても解らないかも
で、気になっていたのと偶然にもホームセンターで販売してたので
悩んだあげく1280円購入しかし一番右の枝が元気が無いのが心配です。

メダカ

2005年05月23日 05時47分09秒 | 日記

いままで水の無い溝を、スコップにて掘って池?
水溜りを作りメダカ放流しました

すでに3ヶ月ほど経つかな!写真手前にヒューム管が
埋設せれている為なのか当初よりガングロになりました?

でもなぜかザリガニもかなりの数が生息しているんだよね!
まさか・・・メダカ餌にしてないよな!いややっぱりしてるよね
自然界では、当たり前の事だよな

様子見てメダカの数が減るようだとザリガニ間引きしよーと

休日です。

2005年05月22日 07時50分06秒 | 日記

毎日の習慣で、3時か4時には自然と起きます。
これがまた暇なわけでして、何をするでもなくボーとTV
まあ今日は近所の文化センターにて、映画を上映するとの事で
9時半頃には嫁さんとお出かけです。

休日は、なにをするでもなく過ぎて行きます
嫁さんが妊娠してる為なんですけどね!

ちなみに出産予定は9月なり今賃貸マンション住まいなのですが
中古でも一軒や欲しいと検討中・・・ますます俺は貧乏に
どうなることやら┐(゜~゜)┌

ピーマンの花が咲きました

2005年05月21日 14時15分39秒 | 日記
初めて見るピーマンの花へーて、感じ茄子の紫の花には
関心しましたけどね!

隣の畑はなんとやらで、近所の畑には茄子10本は植えてるんですよ
でね!3本じゃ少ないかともう3本今日追加で、植えました。
接木が良かったけど、売ってなくしかたなくノーマルの
千両2号なる苗です

多分余計な心配ですけど
でき、過ぎたらどーしよう?などなど考えるのも
楽しいです(・∀・)アヒャ!!

花粉症重症患者の私はいまだに、あー鼻水が・・・
殆どのサイト情報では、終了してるのに
今月中には完治するでしょうか憎きカモガヤ。


菜園

2005年05月21日 07時47分41秒 | 日記

今日も、寒からず暑からず良い天気です。
これから暑くなると水遣りが欠かせません

写真左上は、水道から遠い今年耕した所ポリタンクにて
水遣りを、しています。茄子3本、ピーマン3本、獅子唐3本
茄子が思いのほか伸びないのが気がかり
花が散ったけどこのまま実が成長すると胡瓜の地這のように
なりそうで・・・(苦笑

写真右上はきゅうり2本!植えて4日目
もう少し大きくなれば棚?竹かなにかで作くろうと
思っています

写真左下は、今年春先に植えたうど5株一番手前の株は
他の4株から随分遅れて発芽したためかなり心配したけど良かった
その奥はアスパラ3年物当初4株植えたけど2本は逝っていまわれました(涙
1本は元気ですが、残りの1本は何か障害が有るのか3年経った今も
細いのが1本だけ まあ興味本意で植えた物ですから殆ど鑑賞

その奥に3年物の茗荷
去年は猛暑で、ほとんど収穫できませんでした残念

写真右下は、ニラこれも3年物暖かくなり成長の早い事早いこと
しかしこれもそろそろ終わりでしょうか?
随分と葉の幅が狭くなったような気がする