気ままな京ちゃん

趣味のあれこれ(画像は左クリックで大きくなります)

梅とオジロビタキ

2009年03月19日 05時18分31秒 | 野鳥
お早う御座います
いや~昨日は本当に暖かったですねぇ~!
それでも夜はそこそこに気温が下がるものですから
風邪には要注意の陽気で御座います


先日お邪魔したオジロビタキさん
構図などは考えられない私ですので
良い画像は有りませんが、枚数はかなり撮りましたので







トリミングなし
もー時期さくらの開花たよりが届きそうですね。

ミソサザイ

2009年03月18日 05時24分27秒 | ミソサザイ
お早う御座います

この所市販の鼻炎薬を常に服用し、寝室は空気清浄機を
常に稼働させてるのですが
それでも昨晩は、鼻水にて2回も起き来てしまうほど酷い状況です

今季は何時頃まで続くのでしょうね~・・・!

画像は今日もミソさん







トリミングなし

鳥さん出るとついついバックも気にせず、大きく撮る事を優先させてしまいます
少しはバックも気にして撮ろうと思う今日この頃。


ミソザザイ

2009年03月17日 04時43分23秒 | 野鳥
お早う御座います

今朝の天気は快晴のほぼ無風
今日もよかー天気になりそうです。

近頃ミソサザイさんがブログを賑わしてますので
私も初めて訪れて見ました

生息ポイントの明細が分かりませんので不安でしたが
賑やかな囀りにて、直に発見!!
以前冬場公園にて一瞬出会っただけでしたので
随分警戒心の強い鳥さんだと認識してましたが

今回の出会いでは全然警戒心の薄い鳥さんでした
時期的なものなのでしょうか?




トリミングなし
時間の都合上少ししか居れませんでしたので
近日近々またお邪魔しよーと。

抜けたかなぁー!

2009年03月16日 06時12分56秒 | 野鳥
お早う御座います

無風、快晴の朝です。

昨日は時間的に朝少しの時間しか出掛けられませんでしたので
以前出掛けてブレブレを量産した場所に、リベンジをと思ってました
「オオコノハズク」に逢いに出掛けました

開門と共に入りみなさんとお喋りしながら機材をセットしたのですが
暗いのは勿論ですが



何と居ません!!

時間的に帰宅するとの思いも有りましたが・・・
毎日通るとおしゃる方が
「昨日から見えないのよねぇ~」
塒を変えたのか、抜けたのかトラブルに巻き込まれたのかは?ですが

まぁー居ないと言う現実には変わり有りません。

また来年ですかねぇ~!

画像は先日出会えました「クロジ」さん
この子も何気に初撮りでして、







今週から一気に気温が上がるらしいですが、花粉が・・・。



オガワコマドリ

2009年03月12日 05時35分35秒 | 日記
お早う御座います。

今朝もお月さまが綺麗に見えますが
昨日から寒いし、風が非常に強い


先日一寸無理をして出かけました「オガワコマドリ」





トリミグ有り
今更だけど、この場所バックが暗いし直射日光を受けますので
この日は薄曇りで条件的には最高だったようですなぁ~。

近所にも来ました。

2009年03月11日 05時07分08秒 | 野鳥
満丸お月さんが綺麗ですが、風が強い朝です。
お早う御座います

今季はあちらこちらにレンジャクが入って来てる様です


昨年飛来のなかったレンジャク今期の飛来を喜び
飛来して直ぐに駆け付けたのですが
その後、後回しになってましたが大先輩からお電話を頂き
「お~い近所にレンジャク入ってるよ!」
何時もすいません有難う御座います

本当に近所なので時間を作って行って来ました







トリミング有り

狙って撮ったわけではないのですが全てキレンジャクでした
勿論ヒレンジャクも居たのですが
しかし微妙に枝被りやらなにやらで・・・
まぁー近所ですので、明日にでもリベンジしよーと

シメさんも近くで撮れましたので





暫くはレンジャクが続くかな?。

オオジュリン

2009年03月10日 05時17分35秒 | 日記
お早う御座います

先ほどまでパラパラと小雨が降っていましたが
お湿り程度で上がりそうです
今日は気温も上がり春らしい天気だとか・・・
日曜日から鼻炎の薬を服用していないのですが
症状は出るものの軽くなんとか、服用しなくとも
夜も過ごせてます。

これって少しは良い方向に向かってるのでしょうか?

まぁー何日間か様子を見ないとなんともですが
薬を服用しないので過ごせるのはいいですねぇ~!



画像は先日お邪魔したオジロビタキポイントにて
オオジュリンさんが出てくれました。

何気に初見なのよね♪







少し遠かったのでトリミングしています。