お早う御座います。
本日も、ほぼ無風の快晴の朝を迎えております
先週より花粉症の薬「パブロン鼻炎S」を1日早朝のみ二錠服用しているのですが
それでも昼間の倦怠感が酷く感じられましたので
昨日第二世代抗ヒスタミン薬「アレジン10」に昨晩からシフトしたのですが
寝起きは非常に良かったのですが、その後のモーニングアタックにノックアウト・・・_| ̄|○
一寸心配しながらも「パブロン鼻炎S」を一錠服用すると言う結果!
第二世代には予防効果も有るので、発症しています今日この頃服用しても
効果が得られないのでしょうが、重傷の私にはダメなのかしら
いやはや今年は少ないとはいえ困ったものです。
今日も海での撮影から
シロカモメ第一回冬羽かな
シロカモメ・・・?と思いきや
アイスラドカモメ亜種カムリアンの特徴である、嘴が小さく頭に丸みがある
通称デカンムリと呼ばれて親しまれてる個体。
足と嘴が黄色い個体がカモメです。
花粉所 アレジン10 パブロン鼻炎S 第二世代抗ヒスタミン薬
本日も、ほぼ無風の快晴の朝を迎えております
先週より花粉症の薬「パブロン鼻炎S」を1日早朝のみ二錠服用しているのですが
それでも昼間の倦怠感が酷く感じられましたので
昨日第二世代抗ヒスタミン薬「アレジン10」に昨晩からシフトしたのですが
寝起きは非常に良かったのですが、その後のモーニングアタックにノックアウト・・・_| ̄|○
一寸心配しながらも「パブロン鼻炎S」を一錠服用すると言う結果!
第二世代には予防効果も有るので、発症しています今日この頃服用しても
効果が得られないのでしょうが、重傷の私にはダメなのかしら
いやはや今年は少ないとはいえ困ったものです。
今日も海での撮影から
シロカモメ第一回冬羽かな
シロカモメ・・・?と思いきや
アイスラドカモメ亜種カムリアンの特徴である、嘴が小さく頭に丸みがある
通称デカンムリと呼ばれて親しまれてる個体。
足と嘴が黄色い個体がカモメです。
花粉所 アレジン10 パブロン鼻炎S 第二世代抗ヒスタミン薬