青葉城恋唄

仙台生まれ、仙台育ちの40代女性。
日々の生活で考えたことを記す雑記帳。

癒しの旅 その1

2008年09月04日 | できごと
賢治さんの次は英世さん。

会津・猪苗代方面へ旅行に行ってきました。
猪苗代町は黄熱病研究で有名な野口英世の出身地。
福島ですが、仙台の小学生にはなじみ深い場所です。

福島までは高速で。
福島西I.C.で高速をおりてからは115号線をひたすら走る。
途中、有料のレークラインを通ろうということになった。
でも天気はどんより曇り空。
せっかく景色が良い(であろう)道路を通っても視界が悪くちゃもったいない。
と思っていたら。

絶景ポイントである「三湖パラダイス」では視界良好。


最初の目的地は五色沼のそばにある諸橋現代美術館。

ダリの作品が多く所蔵されていることで有名な美術館。
開館10周年の記念展示が行われていました。

続いて五色沼へ。
ここも修学旅行で行ったな~。


進路は猪苗代湖経由で会津の東山温泉へ。
湖畔の「世界のガラス館」を見つつ、
チェックイン時間も気になるので猪苗代湖は車中から。


つづく。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑感 | トップ | 癒しの旅 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

できごと」カテゴリの最新記事