碧海のランダム・ウォーカー

ほぼ柴犬、たまに釣り。。

この人は?

2013-01-17 12:21:44 | 社会・経済

鳩山元首相が「個人の立場」で訪中、尖閣を「係争地」と発言したとされる。

売国奴とは思わないが、いわゆる「お利口ばか」と思う。

東大卒に加えスタンフォードまで出ているらしい。
因みにスタンフォード大アスレチックチームの愛称はカーディナル(深紅)です。
NFLのカーディナルスは鳥どちらも赤いけど。。

自分のことを「一廉の人物」と思っているのでしょうか?自己愛性人格障害の類ではないかと考えてしまいます。周りに諭してくれる人物がいないのでしょうね。

釣りネタがないので思ったことを書いてみました。

特に意味はない記事です


愛機故障。。

2013-01-15 14:18:29 | 沖釣り

購入して2年もたたない300番が年末のオニ・アマリレー釣行で巻上げ不能になりました。

予備の旧式500番で誘いを繰り返すハメに、あ~重かった!

Ca3a0076


実は今回で2回目の入院です。新発売直後の初回デリバリーのものと思われますが、4回目

の浦賀ビシアジ釣行で巻上げ不能になりました。(その時はチョイ巻きは使えました)

今回はチョイ巻きボタンも使えず

再度「基盤交換」になると思いますが、今回は保障期間外なのでクレーム処理ですね

おそらくは安価な基盤パーツ使用と、パッケージングが原因でしょうか。

近々NEW150番も出そうで購入したいと考えてますが、少々不安になりますね。

決して何が何でもD党というわけではないのですが、釣具はほぼすべてD社製です

ヤリイカ出撃したいのですが。。 
フォースマスター2000いいですね~ ではでは!


アカメで納竿

2013-01-14 19:21:36 | 沖釣り

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨年末は29日に鶴見富士丸さんからアカメ釣行でした。

 

前日28日は釣友Jさんと片瀬まなぶ丸さんでオニ・アマダイリレーでしたが、満足な釣果に
恵まれず、北風ビュービュー、海面ドタバッタンのなか単独釣行でした。

船は富岡沖に向けてめぼしいポイントを流していきますが、なかなかアカメからの魚信はありません。上潮の流れも無茶苦茶で船を止めるのが難儀そうです。

重苦しい状況のなか辛抱してしゃくっているとなんとか良型連釣!
(エサは持参アマエビ&船宿支給アマエビ、カットウは10号夜光オレンジ)

Ca3a0018

立っているのも大変な海況で、正直アタリは??でしたがトモ2番なのでミヨシに比べればまだ
マシでした。うまくシャクリのタイミングがあったのでしょう。
その後は相変わらずのアタリ?でしたがなんとか3匹追釣、デカメ6匹でまさかの頭!?
ガチガチの根周りではありませんでしたので、カットウのロストはありませんでした

Ca3a0019001



なんとか竿を納めることができました。船宿さんHPから拝借!
Yokohamafujimaru20121229t14_24_25_2

たっぷり寝かしたアカメはテッサ、から揚げ等々堪能しました
とても美味しいさかなです

今後も順次アップしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪