
皆さん、こんにちは
長らく更新サボってしまいました~
ごめんなさい
最近の琥珀は、毛が抜けてポソポソです

昨年10月頃に指間に炎症が発症、ようやく治ったと思ったら、今年6月に海岸の草むらで複数回ノミにたかられ、
さらには7月の長雨で膿皮症を発症してしまいました。
一時はお腹の毛がすっかり脱毛してしまい、ツルツルになってしまいましたが、今は治癒してます
今後は毛量が早く復活してくれるように琥珀とともに努力中です
さて、今朝も張り切ってお散歩に出かけましょうGo
チッコよし 
早朝はまだ眠ぃーんだよ

そうですか
先をいそぎましょう

空気が澄んでるときは、曇りがちの日でも富士山が綺麗です

つい最近までは彼岸花が綺麗に咲いてました。

これは雨の日。

帰りに紋四郎丸さんの前を通りがかると、お父さんがカマスとウルメをくれました。

今朝はしらす網にたくさん入ってしまったようです
紋四郎丸さんはご近所の老舗しらす屋さんです。朝採れたての生シラスや釜あげシラスが9時には店頭に並びます
ふっくらとして、絶妙な塩かげんです
美味

さ、早くお家に帰って魚捌きましょう

カマス

これはウルメ


画像がぼやけてますが、口から大きいシラスがはみ出てます

カマスは背開きにして、8%塩水に20~30分漬け込み、一晩かけて一夜干しにします。

明朝2~3時間直射日光を浴びせて出来上がり
うっすらと脂が乗ってピカピカ

フライにも

ウルメはキビナゴ刺身風に

パン粉とオリーブオイルで

とっても美味しくいただきました
いつもありがとうございます
さっそく翌日、自家製一夜干しを紋ちゃん(紋四郎丸さんのことを我が家ではこう呼びます)のお父さんに持参
漁師さんに「干物」もどうかとは思ったのですが、味見してもらいたくて持って行ってしまいました
たびたびのサボりで、毎回拙ブログに来てくれてる方々には、本当に申し訳ありませんでした。
おいハゲ、いいかげんにそのサボり癖なんとかしろや

あ、はい。。以後気をつけたいと思います
昨年来撮りためた画像があり、今後記事にしていきますので、どうぞよろしくお願いします
それでは皆さん、またねー
バイバイ


長らく更新サボってしまいました~


最近の琥珀は、毛が抜けてポソポソです


昨年10月頃に指間に炎症が発症、ようやく治ったと思ったら、今年6月に海岸の草むらで複数回ノミにたかられ、
さらには7月の長雨で膿皮症を発症してしまいました。
一時はお腹の毛がすっかり脱毛してしまい、ツルツルになってしまいましたが、今は治癒してます

今後は毛量が早く復活してくれるように琥珀とともに努力中です

さて、今朝も張り切ってお散歩に出かけましょうGo



早朝はまだ眠ぃーんだよ


そうですか



空気が澄んでるときは、曇りがちの日でも富士山が綺麗です


つい最近までは彼岸花が綺麗に咲いてました。

これは雨の日。

帰りに紋四郎丸さんの前を通りがかると、お父さんがカマスとウルメをくれました。

今朝はしらす網にたくさん入ってしまったようです

紋四郎丸さんはご近所の老舗しらす屋さんです。朝採れたての生シラスや釜あげシラスが9時には店頭に並びます

ふっくらとして、絶妙な塩かげんです



さ、早くお家に帰って魚捌きましょう


カマス

これはウルメ


画像がぼやけてますが、口から大きいシラスがはみ出てます


カマスは背開きにして、8%塩水に20~30分漬け込み、一晩かけて一夜干しにします。

明朝2~3時間直射日光を浴びせて出来上がり

うっすらと脂が乗ってピカピカ


フライにも


ウルメはキビナゴ刺身風に

パン粉とオリーブオイルで

とっても美味しくいただきました


さっそく翌日、自家製一夜干しを紋ちゃん(紋四郎丸さんのことを我が家ではこう呼びます)のお父さんに持参

漁師さんに「干物」もどうかとは思ったのですが、味見してもらいたくて持って行ってしまいました

たびたびのサボりで、毎回拙ブログに来てくれてる方々には、本当に申し訳ありませんでした。
おいハゲ、いいかげんにそのサボり癖なんとかしろや


あ、はい。。以後気をつけたいと思います

昨年来撮りためた画像があり、今後記事にしていきますので、どうぞよろしくお願いします

それでは皆さん、またねー



お久しぶりです。
先代犬マロンの時代にやり取りさせて頂いてました~
来月2歳になるクーナと、楽しい三浦半島生活、満喫しております😊💕
昨夏、完全移住してきましたので、そのうちどこかでバッタリお会いできるかも✨
柴犬ハンター、再開します~😁👌
お久しぶりでございます
丘の方とか、とても近いところにお住まいなのかな
ブログ更新サボってます