以前ウチの母が気に入っている、あるお店のコーヒーカップを
イメージして作ってみたけど・・・
イマイチでした(2008/7/20)
てことで、もう一度『大きめでぽってりとしたカップ』にチャレンジしました![animal1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/b5a10b5dbcd7e6d2ba4c49618ec4f490.jpg)
(赤土 釉薬:トルコ青透明、上半分うぐいす 酸化焼成)
カタチは前回よりもかなりイイ感じ。
薄く出来たから、持った感じも軽く出来ました![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
色は思ったよりも青が出なくて、渋めな仕上がりだけど
コーヒーを飲むには、まぁまぁの色合いかな?
イメージして作ってみたけど・・・
![yellow2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow2.png)
てことで、もう一度『大きめでぽってりとしたカップ』にチャレンジしました
![animal1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/b5a10b5dbcd7e6d2ba4c49618ec4f490.jpg)
(赤土 釉薬:トルコ青透明、上半分うぐいす 酸化焼成)
カタチは前回よりもかなりイイ感じ。
薄く出来たから、持った感じも軽く出来ました
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
色は思ったよりも青が出なくて、渋めな仕上がりだけど
コーヒーを飲むには、まぁまぁの色合いかな?